logo

logo

ツッチー

年末年始の食事はこれで決まり!おすすめのお取り寄せ料理BEST5

年末年始の食事はこれで決まり!おすすめのお取り寄せ料理BEST5

「せっかくの年末年始くらい手間なく過ごしたい…。」

「年末年始の食事にお金を掛けるよりゆっくりしたい…」

「おせち料理、毎年準備するのがそろそろ大変」

…と思う人が最近は増えてきています。

豪華な料理よりも、家族の時間や年末年始の連休を大事にしたいと考える方には必見。

年末年始に食事の用意を楽に出来る食品を5つ紹介していきます。

おすすめの年末年始お取り寄せ料理BEST5のラインナップは以下の通りです。

  • 年越しそば
  • 年越しうどん
  • 焼肉
  • 寿司
  • 宅配弁当

それでは見ていきましょう!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>1度は食べてほしい!冷凍食品お取り寄せ人気ランキングTOP10 
>>冷凍食品を通販で贈るならコレ!一人暮らし中に喜ばれる冷凍食品5選

おすすめの年末年始お取り寄せ料理BEST5

年末年始のお祝いの日は、家族みんなでゆったりと過ごしたいですよね。

そんな時におすすめの年末年始お取り寄せ料理BEST5がこちらです。

  • 年越しそば
  • 年越しうどん
  • 焼肉
  • 寿司
  • 宅配弁当

年越しそば

年越しそば

年末年始と言えばやはり「年越しそば」ですよね。

そばを温めて出汁を注ぐだけで完成するので手軽で簡単です。

縁起物なので是非、年末年始に食べたい料理です。

関西と関東で味付けが違い、関東では昆布だし薄口醬油、関東ではかつおだし濃口醬油が一般的なようです。

年越しうどん

年越しうどん

そばが苦手という方には「年越しうどん」がおすすめです。

年越しそばと少し縁起の内容が異なり、うどんは切れにくく長い事から「長寿であることを願い、長い幸福がいつまでも続くように」と願いながら食べられます。

こちらも縁起物なので年末年始に是非食べたい料理です。

焼肉

焼肉

年末年始に親戚一同集まる時、全員がどれだけの量を食べられるのかわからないですよね。

そんな時は焼肉が一番喜ばれます。

大量にお肉を購入しておけば全員が自分の食べたい分だけ焼いて食べられるので1人1人の料理に悩まされることもありません。

お肉が余っても後日焼いて食べれば良いだけなので、買いすぎて損する事もありません。

特別な日にちょっと高いお肉を買ってみるのも良いかもしれません。

寿司

寿司

年末年始、直前に買い物に行けなかったり、急な来訪で用意が無いときは「寿司」がおススメです。

出前で頼んでしまえば、数分で自宅に新鮮で豪華なお寿司が届いてお祝いできます。

お寿司の容器はお店の方が回収しに来てくれる所がほとんどなので洗い物も少なくなります。

宅配弁当

宅配弁当

 

年末年始に家族とゆっくり過ごすなら間違いなく「宅配弁当」がおススメです!

年末年始に毎日おせち、焼肉、お寿司を食べ続けるわけにはいきませんよね。

とはいえ、朝昼晩の家族全員の食事を用意するのはとても大変…そんな時に「宅配弁当」に頼るべきです。

レンジで温めるだけで1人前の食事が用意出来るのでとっても簡単です。

年末年始は暴飲暴食になりがちなので宅配弁当を利用して健康にも気を使えるのもポイント。

おせち料理は大変…お取り寄せで済ます場合の注意点

おせち

  • 費用が非常に嵩張ってしまう
  • 配送日時に気を付ける必要がある
  • 予約可能か否かをチェック
  • 消費期限は大丈夫か
  • 何人前かを事前に想定

etc…これらはあくまで一例ですが、自分で作らない場合でも気を付けなくてはならないことが多いですよね。

そもそも、最近ではおせちが嫌いという声もチラホラ…。筆者も実はおせち料理が苦手です…。

せっかく用意したのに食べてもらえないのでは苦労も水の泡ですから、集まる家族の方などに何が食べたいのかを聞いておくのが無難かもしれません。

そこで、特に年末年始の食事より、連休の「時間」を大事にしたいと考える方には、おせち料理に代わる新たな選択肢として「宅配弁当」をおススメします。

年末年始に宅配弁当をおすすめする3つの理由

年末年始 家族

突然言われても、「なぜ、年末年始に宅配弁当…?」と疑問に思うのは当然です。

ここでは年末年始に宅配弁当をおススメする理由を3つ紹介していきます。

  • 費用が安い
  • 洗い物が無い
  • 外出する必要がない

費用が安い

正直、高級なものを食べたいというよりは家族の時間を優先したい方が多いと思います。

「そこまで予算がない」という方でも宅配弁当であれば安心です。

そうは言っても、おせち料理よりは味や豪華さが劣るのでは・・・?と思いますよね。

そんな方にこそ、以下の画像を見てほしいです。

宅配弁当

いかがでしょうか?

現代の宅配弁当の進化は日進月歩ですから、「宅配食」のイメージがきっと変わると思います。

洗い物が無い

連休の時間は普段よりもなんとなく時間の重みが違いますよね。

そんなときほど、家事時間などは極限まで時短したくなりませんか?

宅配弁当の場合、ワンプレートで提供されるものがほとんどですから、洗い物はおろかゴミも最小限で済みます。

年末年始に家事についてのアレコレをほぼ考えたくないと思う方には間違いなく宅配弁当をおススメできます。

外出する必要がない

そもそも年末年始の連休は極力用事以外で外に出たくない・・・という方もいらっしゃるかもしれません。

連休はもう家から出ないぞ!という方でも、宅配弁当があれば何の問題もありません。

宅配弁当は、決められた量の食事が週ごとに数食分届くものや、1食分だけを指定して頼むものまで注文の仕方は多岐にわたります。

連休の間だけでも宅配弁当に頼りたい…という方はお試しサービスで購入してみると無駄がありません。

最もおススメの宅配弁当は「メディグル」

メディグル

メディグル

年末年始に家族全員の食事の用意が大変だと思った方は「メディグル」がおススメです。

年末年始に毎日食事を用意するのが大変な人も多いと思います。

しかも、栄養価まで気にして食事を準備するのは誰にでも簡単に出来る事ではありません。

毎日の食事と栄養管理を同時に実現して食事の準備をお手軽にできちゃいます。

メディグルは医師×管理栄養士×ミシュランシェフ、3人のプロが監修している冷凍弁当サービスです。

表記されている栄養価は全て解凍後の栄養価なので、冷凍だからと言って栄養が無いという心配もありません。

冷凍だから長期保存が出来るので食べる時間がバラバラな家族でもいつでも好きなタイミングで食事ができます。

年末年始の食事の用意に追われて大変だという方に是非「メディグル」をおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、年末年始におすすめのお取り寄せ料理を紹介してきました。

年末年始の食事の用意が億劫だと感じている人には、「宅配弁当」をおススメします。

宅配弁当の中でも栄養管理も出来て一流シェフ監修の「メディグル」は特におススメです。

皆さんも、宅配弁当を利用して年末年始は家族みんなでゆったりとした時間を過ごしてみて下さい。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3

【最新版】産後・妊婦さんにおすすめ美味しい宅配弁当サービス5選

【最新版】産後・妊婦さんにおすすめ美味しい宅配弁当サービス5選

産後で忙しい時期に宅配弁当に頼りたい!と思っている方に見て頂きたい内容が満載。

大切な家族が食べる物だから安心安全な宅配弁当を探している方は特に必見です。

忙しい毎日を支えてくれる宅配弁当を一挙に5つご紹介しています。

以下はそのラインナップです。

  • メディグル
  • わんまいる
  • ママの休食
  • 三ツ星ファーム
  • ヨシケイ

これを読むだけで、産後・妊婦さんに優しい宅配弁当を選ぶ事ができます。

それでは見ていきましょう。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>妊活中の方必見タンパク質補給でプロテインよりもおすすめ3つのこと
>>食べるだけでダイエット!おすすめ弁当宅配ランキングTOP10
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5

産後・妊婦さんも安心して食べられる宅配弁当5選

※スクロールできます

メディグル

わんまいる

ママの休食

FIT FOOD HOME

ヨシケイ

・1食あたり

780円

・1食あたり

796円

・1食あたり

・1食あたり

549円

・1食あたり

350円

・送料

990円~

・送料

935円~

・送料

858円~

・送料

「目的別おかず」無料

「シェフの無添つくりおき」990円

・送料

無料

・購入方法

定期購入

・購入方法

都度購入

定期購入

・購入方法

都度購入

定期購入

・購入方法

都度購入

定期購入

・購入方法

都度購入のみ

公式サイト

公式サイト

公式サイト /

公式サイト

公式サイト

夕食.net

メディグル

メディグル

メディグル

医師、管理栄養士がお弁当の栄養素を完璧に計算・監修することで栄養バランスのいいお弁当を実現しています。

味に関してもミシュランが出汁にこだわって調理監修するこだわりっぷりで、温めの最中から漂ってくる匂いに高級感があります。

メニューの種類は「眼精疲労サポートセット」「肌質サポートセット」といいた目的に合わせて栄養素を補給できるようなラインナップになっています。

無添加で安全な食材選びにこだわり、医師、管理栄養士監修のもと健康状態が気になる方でも安心して食べられます。

ただ食事をするだけではなく、大変な時だからこそちょっと贅沢なひと時を提供してくれるそんなお弁当です。

”メディグル”の公式サイトを見る

わんまいる

わんまいる

わんまいる

「わんまいる」はミールキットなどの販売もおこなっており、使用する食材は国産100%で無添加にもこだわりのある宅配弁当です。

着色料などの添加物を一切使わず素材そのままの美味しさ見た目にこだわっています。

ミールキットの販売もおこなっているので、食材だけを注文して家事のリハビリに利用することもできます。

食べているとホッとするような、そんな優しい味が好きな人におすすめです。

”わんまいる”の公式サイトを見る

ママの休食

ママの休食

ママの休食

ママの休食はママや家族みんなの健康を応援する宅配弁当サービスです。

ママだけじゃなく家族みんなの献立を管理栄養士が考えた献立を毎日届けてくれます。

お弁当の調理・加工の製造過程において着色料・合成保存料・香料は使用されていません。

子育て中、妊娠中の女性に優しく必要な栄養素をお弁当をレンジで温めるだけで摂取できます。

主食つきのメニューがあるので、妊娠中の辛い時期にも助かります。

”ママの休食”の公式サイトを見る

FIT FOOD HOME

fit food home

使用している添加物は、にがり・水酸化カルシウム・焼成カルシウム・ビタミンCのみで、余分な添加物を入れないことに配慮されています。

他サービスでは見られないビタミンやミネラルがメニューに細かくグラムまで表記されています。

1食の栄養素がどれぐらい摂ることが出来るのか確認出来るのは健康管理をする上で重要なポイントなので嬉しいですね。

おかずのみ~主食付きのメニューもあるため忙しい日も楽々食事の用意ができます。

割引サービスが実施されている時に食べたいメニューを注文するとお得になります。

”FIT FOOD HOME”の公式サイトを見る

ヨシケイ

ヨシケイ yoshikei

ヨシケイの「シンプルミール」は送料無料で1食350円と破格の値段です。

さらに、夕食.netで「シンプルミール」を購入すると初回10セットまで半額で購入することができちゃいます。

おかずの数が3品と少ない内容量ですが、主食を用意すれば十分な量です。

1回の注文で3食届くので、朝昼晩の食事を低価格でお任せできます。

鍵付きクーラーボックスの貸し出しで置き配にも対応しており、身体のしんどいときに受け取りに出向く必要もありません。

節約目的で宅配弁当を利用したい方におススメです。

”ヨシケイ”の公式サイトを見る

”夕食.net”を見る

宅配弁当を利用するメリット・デメリット

メリット・デメリット

産後のツラい時期を乗り越える強力な助っ人こそが宅配弁当です。

そこで、宅配弁当を利用するメリットやデメリットをここではまとめてご紹介しています。

宅配弁当を利用しようか迷っている方は、ぜひこれを参考にしてみてください。

メリット

※スクロールできます

  • 外出の必要がない

自分で調理するとなると食材を買出しにいかなければなりません。

妊娠中や子育て中においそれと買出しにいけないし、大きな荷物も運ぶのも大変です。

宅配弁当サービスを利用すれば、調理済みの料理が自宅に届くので大変な思いをする必要もありません。

  • 栄養バランスを考える必要がない

妊娠中、子育てで忙しい時に栄養バランスについて考えるのはしんどいことです。

この記事でおすすめしている宅配弁当サービスは全て管理栄養士が監修しているので、お弁当を食べているだけで栄養バランスのとれた食事をすることができます。

栄養価を気にして、調理方法を考えたり保存方法を考える手間もないので、食事の用意が楽になります。

レンジで温めるだけで家族全員の健康が維持できるのは宅配弁当だけです。

デメリット

※スクロールできます

  • 自炊するより値段が高くなる

どうしても材料を購入して自炊するより、宅配弁当を購入するほうが1食の値段が高くなりがちです。

こればかりはどうしても避けられない大きなデメリットです。

宅配弁当サービスは平均700円ぐらいになるので700×3で1日2100円となるのでかなりの値段になります。

主食がついていないサービスとなると、これに+ご飯を用意するとさらに値段がかかってしまいます。

  • 自炊が苦手になる

これは筆者の実体験の話になるのですが、宅配弁当に慣れすぎると自炊するのが苦手になります

宅配弁当を利用する前はわりと自炊を頑張っていたのですが、宅配弁当歴が長くなるにつれて「あれ、作る必要なくない?」となってしまい、自炊しなくなってしまいました。

辛い時期だけの利用を考えている方は長く利用していると、復帰後のリハビリが大変になる可能性があります。

産後・妊娠中の宅配弁当の3つの選び方

産後 宅配 弁当

産後・妊娠中に宅配弁当を利用したいが何を基準にすればいいかわからないと悩みますよね。

忙しい自分を支えてくれる冷凍弁当はどれなのかしっかり選ぶべきです。

ここでは産後・妊娠中の宅配弁当の3つの選び方をご紹介していきます

  • 値段
  • 定期購入or単発購入
  • 気になるサービスをお試し

値段

宅配弁当サービスを利用する前に、値段をしっかり確認することが大切です。

品質のいい物は値段が高くなる傾向にありますが、あまりこだわりすぎると家計が赤字になってしまいます。

1食にどれくらいの値段がかかるのか、どれくらいなら家計に負担をかけないですむか、必ず計算したうえで選んでみてください。

定期購入or都度購入

宅配弁当サービスには購入方法が2種類あります。

※スクロールできます

  • 一定の周期で配達してくれる「定期購入
  • その日、その日に単品で注文する「都度購入

定期購入の場合ほとんどの宅配弁当は割引サービスをしているのでお得なところもポイントです。

 体調や環境にあわせて購入形態を変えて選んでいきましょう。

料理が好きだけど今は体調が悪いから宅配弁当に頼りたいという方は都度購入

仕事、育児に忙しいので長期的に宅配してほしい方は定期購入がおすすめです。

気になるサービスをお試し

いきなり購入するのではなく、気になったサービスが自分にあっているのか確認したほうが良いです。

初回限定サービスや、お試しサービスを利用することで自分にあったサービスを見つけることができます。

産後も食事に気を付けてほしい

産後 食事

妊娠中は赤ちゃんのために食事制限を頑張っていたと思います。

産後の解放感からついつい妊娠前と同じような食事に戻ってしまいがちですが、それはとっても危険です。

厚生労働省「妊娠中と産後の食事について」

脂質、糖質

脂質や糖質を多く摂りすぎると身体の血液がドロドロになって乳腺が詰まりやすくなります。

赤ちゃんにも、授乳する母体の身体にも良くないのでなるべく避けるべきです。

塩分

産後は女性ホルモンの変化の影響でむくみやすくコレステロール値が上がりやすい体質になっています。

産後の出血や、母乳に身体の水分が抜けている状態での塩分の摂り過ぎは大変身体に良くないので注意が必要です。

鉄分

産後は出産時に大量の出血をしているので、身体の中の血液が不足しています。

育児には体力が必要です。

貧血で倒れない為にも鉄分はしっかり摂っていきましょう。

主食、主菜、副菜

最近は「主食・主菜・副菜」をキッチリ用意して毎日食事ができていない方が増えています。

栄養バランスを考えるなら、この3つを食卓に並べてバランスよく食事することが大切です。

産後・妊婦さんにおすすめの宅配弁当は「メディグル」

メディグル

メディグル 肌質サポートセット

筆者がもっともおススメ出来る産後・妊婦さんも安心して食べられる宅配弁当サービスは「メディグルです。

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです。

他の冷凍弁当サービスと違い「食物繊維」「鉄分」「ビタミン」等が摂りたい方、というように栄養素を目的にするのではなく、「貧血サポートセット」のように生活懸念そのものを目的としたメニュー選びが可能です。

産後の貧血気味な身体をしっかりサポートしてくれます。

医師監修の元、無添加にこだわっているため授乳中でも安心して食べられます。

一流シェフ監修のもと出し汁にまでこだわって調理された料理が瞬間冷凍されて自宅に届くため、味に関しても並みの冷凍食品の比ではありません!

全メニュー玄米が主食としてついてくるので、ワンプレートで「主食・主菜・副菜」をレンジ1つで用意ができるので、産後の忙しい時期に助かります。

産後・妊娠中でも安心して手軽に食事をしたい方は「メディグル」がおススメです。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

宅配弁当を一挙に5つ紹介していきました。

「宅配弁当を利用すると生活がどう変わるの…?」という方は『宅配弁当を利用するメリット・デメリット』を参考にしみてください。

筆者イチオシの宅配弁当サービスは「メディグル」です。

皆さんも、宅配弁当を利用して生活を豊かにしていきましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>【冷凍弁当宅配でお手軽ダイエット】人気おすすめランキングTOP5
>>【手軽に美味しく身体づくり】筋トレ中におすすめの人気冷凍食品5選 
>>【最新版】健康食・宅配弁当サービスランキング│3つの目的別

食べるだけでダイエット!おすすめ弁当宅配ランキングTOP10

食べるだけでダイエット!おすすめ弁当宅配ランキングTOP10

宅配弁当でダイエットができると聞いたけどホント?って方に見てほしい情報満載。

結論から言って、宅配弁当でダイエットは出来ます。

そこで、この記事ではダイエットにおススメの宅配弁当TOP10までをドドンとランキング。

ランキングTOP10は以下の通りです。

  • 1位メディグル
  • 2位Dietician(ダイエティシャン)
  • 3位マッスルデリ
  • 4位筋肉食堂DELI
  • 5位ハーモグ
  • 6位RIZA
  • 7位モアザンデリ
  • 8位gofood
  • 9位ウェルネスダイニング
  • 10位まごころケア食

筆者のダイエット体験談では、実際にどれだけ痩せられたのかもわかりやすく解説。

これを読むだけで、食べるだけでダイエットができる宅配弁当を選ぶ事ができます。

それでは見ていきましょう。

※スクロールできます

あわせて読みたい記事
>>【手軽に美味しく身体づくり】筋トレ中におすすめの人気冷凍食品5選
>>【冷凍弁当宅配でお手軽ダイエット】人気おすすめランキングTOP5
>>ダイエットにも最適!冷凍食品でタンパク質を手軽におススメ9選 

ダイエットにおすすめの宅配弁当ランキングTOP10

※スクロールできます

  メディグル マッスルデリ 筋肉食堂DELI RIZAPサポートミール HeMog(ハーモグ) Dietician(ダイエティシャン) モアザンデリ GOFOOD ウェルネスダイニング まごころケア食
1食の値段 780円前後 980円前後 993円前後 882円前後 538円前後 922円前後 1188円前後 598円前後 679円前後 462円前後
送料 990円~ 無料 780円~ 800円~
定期購入:無料
780円~ (商品の値段に含まれている) 1000円~ 940円~ 770円~
定期購入:385円
無料
配達地域 全国 全国 全国 全国 全国 全国(一部離島除く) 全国 全国 全国 全国
ダイエットに有効な点 高タンパク質メニュー摂った栄養をしっかり代謝する栄養バランス。
美味しいから続けられる。
管理栄養士監修。
最大65gのタンパク質が摂れるメニューがある。
六本木、渋谷、銀座に展開するレストランの味が冷凍弁当に,
美味しいから続けられる。
RIZAPの食事メソッドを1食に凝縮した冷凍弁当。 全メニュー糖質平均5・5g。
低糖質ダイエット向け。
脂肪を減らしてダイエット。筋力を落とさないための高タンパク質。 本格的なアスリートのボディメイクを目的としたメニュー。 全メニュー糖質20g以下。
タンパク質は20g以上。
糖質制限メニューあり。 値段が安い。カロリーが控え目。
続けやすさ

1位メディグル

メディグル
メディグル

1位は管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービス「メディグル」です。

各種、健康面に配慮したセットメニュー(例:眼精疲労サポートセット)が充実しており、利用する方の健康懸念に合ったサービスを選択できます。

「筋肉・代謝サポートセット」で、1食平均25gほどのタンパク質とビタミンB群を同時に摂取して太りにくい身体づくりをサポートしてくれます。

全てのセットメニューに玄米がついており、完全にメディグル一つで食事が完結するというのが非常に大きいです。

とにかく食における全てを丸投げしたい、という方には一番おすすめです。

”メディグル”の公式サイトを見る

2位マッスルデリ

マッスルデリ

2位はSNSなどで筋肉男子の間で話題になっている冷凍弁当サービスです。

最大65gものタンパク質を摂ることのできる冷凍弁当は他にはない最大の特徴です。

4種類ものメニューから自分にあったメニューを無料で診断することもできます。

高タンパク質な食事を摂りつつ、運動をしている方におススメのサービスです。

”マッスルデリ”の公式サイトを見る

3位筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELI

3位は六本木、渋谷、銀座に店舗展開し、身体づくりをサポートする料理を提供するレストラン「筋肉食堂」です。

レストランの美味しい料理が、高タンパク質、低脂質、低カロリーで食べられます。

メニューはガッツリお肉メインが多く、お腹いっぱいになるのにこれで痩せられるなんて幸せです。

しっかり運動して身体を鍛えたい方におすすめです。

”筋肉食堂DELI”の公式サイトを見る

4位RIZAPサポートミール

RIZAP サポートミール

4位は大手フィットネスクラブ『RIZAP』が提供する冷凍弁当です。

1週間セット、2週間セットなど様々なセットが多いです。

RIZAPの食事メソッドを1食に凝縮した冷凍弁当で、糖質:10g前後 / たんぱく質:18g以上を目安にメニューは作られています。

RIZAPのフィットネスクラブに通っている方はこちらも利用するとで相乗効果が期待できるかもしれません。

公式サイト以外にも、大手通販サイト(Amazon、楽天)などでも購入可能です。

”RIZAPサポートミール”の公式サイトを見る

5位HeMog(ハーモグ)

HeMog(ハーモグ)

5位は低糖質な冷凍弁当に特化した「HeMog(ハーモグ)」です。

1食あたり5.5gとかなりの低糖質でメニューが作られています。

品数も5品とかなり多いので偏食を避けたい方にもおススメです。

味はやや薄くお弁当の量も少なめなので低糖質ダイエットに向いています。

”HeMog(ハーモグ)”の公式サイトを見る

6位Dietician(ダイエティシャン)

Dietician(ダイエティシャン)

6位は医療・介護食メーカーのメディカルフードサービス株式会社が運営する冷凍宅配弁当です。

メディカルフードサービスはやわらか食で有名で、メディアにも取り上げられるほどです。

Dieticianはそんな医療・介護の印象とは違い、ダイエットしたい方に向けて力を入れているサービスです。

低糖質、高タンパク質のメニューを中心に主食もついているお弁当もあるのでお腹いっぱいになりながら、ダイエットすることができます。

”Dietician(ダイエティシャン)”の公式サイトを見る

7位モアザンデリ

モアザンデリ

7位はトレーニングの効果を高めて、日々の時間短縮もできる高たんぱく低カロリーなストック型の冷凍食品です。

アスリートのボディメイクを考えて高タンパク、低カロリーなメニューが中心。

冷凍のカレーから主食付きのワンプレートの料理まで、様々なコースが用意されています。

容器のサイズはB5ノートよりも少し小さいぐらいなので大量に購入しても冷凍庫を圧迫する心配もありません。

主食付きですがご飯はかなり少ないので、物足りないって方もいるかもしれません

”モアザンデリ”の公式サイトを見る

8位GOFOOD

GOFOOD(ゴーフード)

8位は手軽でヘルシーな本格料理を顧問医師が監修する「GOFOOD」です。

味はたいへん美味しく顧問医師が監修しているため栄養面も安心です。

容器はかなりコンパクトで、品数が3品と他サービスと比べて少ないです。

食べる量を少なくしてダイエットしたい方におすすめです。

2022/12/07現在「顧問医師」の情報は公式ホームページ上から削除されています。

”GOFOOD”の公式サイトを見る

9位ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング

9位は食事制限専門の宅配通販サイト「ウェルネスダイニング」です。

制限食のレパートリーが充実しており、制限食でも美味しく食べられるように配慮されています。

ウェブサイトでは管理栄養士に直接相談が出来る窓口もあるため、自分にあったお弁当をみつけてもらえます。

本格的な糖質制限ダイエットを考えている方におススメです。

”ウェルネスダイニング”の公式サイトを見る

10位まごころケア食

まごころケア食

10位は介護施設向けの食品の販売、高齢者への配食を行う会社シルバーライフが運営する「まごころケア食」です。

定期購入の場合送料無料+冷凍庫の貸し出しのサービスも行っており、冷凍庫に空きの無い方には嬉しいサービスです。

ランキングの中で最も1食の値段も安く送料も無料なので、コストを抑えてダイエットすることができます

味の方は上位のお弁当に劣る部分がややあります

Amazon、楽天でもお弁当は購入できるので、会員登録が面倒な方や、ポイント目的の方はそちらで購入することもできます。

”まごころケア食”の公式サイトを見る

ダイエットができる宅配弁当の3つの選び方

筋トレ 栄養

宅配弁当は実際に痩せる事ができます。

ダイエットできるのはわかったけど、宅配弁当の選び方がまだわかりにくいですよね。

そこで、ここではダイエットができる宅配弁当の選び方を3つご紹介していきます。

  • 栄養価
  • 美味しさ
  • 値段

栄養価

1食にどれだけの栄養が入っているかどうかをチェックする事はダイエットを成功させる上で欠かせません。

糖質、脂質、タンパク質これらがどれだけ摂取できるのかを成分表でみることが大切です。

これに加えて、糖質やタンパク質がエネルギーとして代謝しやすくするためにビタミンB群も摂れるかどうかもダイエットに重要な栄養素です。

糖質を抑えているだけで確かに体重は減りますが、その分過度に痩せてしまい美しいボディバランスとはかけ離れてしまいます

自分の食生活を見直しつつ、過度な制限ダイエットを控える事は美しい体形を手に入れる近道です。

美味しさ

「味が美味しくない」「味に飽きてしまった」などの要因でダイエットが続かなかった事ありませんか?

ダイエットは続けられなければ意味がありません。

どれだけカロリーが低くても美味しくなければ、食べ続けられないので痩せることなんてできません。

カロリーが低く、その上で美味しさにもこだわっている宅配弁当を選びましょう。

値段

上記でお話しましたが、続けられないと意味がありません。

確かに効果はあるのですが、高すぎるサービスはお財布に優しくありません。

値段が高ければクオリティも高く、効果も期待出来る物ばかりですがご自身のお財布状況と相談しつつ、続けられそうな範囲の値段で購入することをおすすめします。

筆者のダイエット体験談

宅配弁当に出会う前の筆者は、ジャンクフード、ラーメン等々カロリーが高い物ばかり食べていたのでお腹周りがドンドン成長していました…。

「これではいけない!何か身体に良い物を食べ続けなければ…」そう思って出会ったのが宅配弁当です。

宅配弁当を食べ始めてから体重計にふと乗ってみると、なんと体重が減っている事に気が付きました。

それから約16週間自分の体重の変化を記録して行きました。

体重変化

いかがでしょうか。

7週目〜10週目の間は減らない時期がありましたが、緩やかでも間違いなく減っているのが目に見えてわかります。

宅配弁当でダイエットは出来るんだ…。と確信した瞬間でした。

筆者おススメのダイエットできる宅配弁当は「メディグル

メディグル

宅配弁当でダイエットを考えている方に筆者おすすめのサービスは「メディグルです。

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです

各種用途にあわせたメニューのみならず、シェフも参画しているから美味しく楽しくダイエットが出来ちゃいます。

医師・管理栄養士によって栄養バランスをあらかじめ計算されているので、届いたセットメニューだけを食べていればダイエットに失敗してしまうこともありません。

筆者も毎日美味しく食べていただけで、4か月で7㎏も痩せていたことに驚きました。

無理なく、長続きするダイエットをしたい方には間違いなく「メディグル」をおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ダイエットできる宅配弁当おすすめTOP10を一挙にランキングしてきました。

「ダイエットに良いと言われている宅配弁当が多すぎて選べない」という方は宅配弁当でダイエットするための3つのポイントを参考にしてみてください。

美味しく長く続けられるダイエットがしてみたい…という方にはメディグルをおススメします!

皆さんも、長続きする宅配弁当ダイエットを試してみてください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

※スクロールできます

あわせて読みたい記事
>>筋トレ中のお弁当の用意が簡単に!宅配弁当がおすすめな5つの理由
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3 

筋トレ中のお弁当の用意が簡単に!宅配弁当がおすすめな5つの理由

食事制限、栄養管理…筋トレの食事周りを一発で解決可能な答えは「宅配弁当」です。

そうは言っても、いきなり言われても「えっ」となりますよね。

そこで、なぜ筋トレ中の方に宅配弁当はおすすめなのかをわかりやすく解説していきます。

筋トレ弁当に入っていると嬉しい食材の例や、筋トレ中の方におすすめのサービスまで、バシっとご紹介しています。

筋トレ中の方に宅配弁当をおススメする5つの理由は以下の通りです。

  • 栄養管理をプロに委託可能
  • 自宅に配送=ラク
  • 毎食ちゃんと美味しい
  • いつでも食べられる
  • 筋トレが継続しやすい

この記事を読めば、毎日筋トレを頑張っているあなたにとってベストのお弁当が必ず見つかります。

それでは見ていきましょう!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>【手軽に美味しく身体づくり】筋トレ中におすすめの人気冷凍食品5選
>>【冷凍弁当宅配でお手軽ダイエット】人気おすすめランキングTOP5
>>ダイエットにも最適!冷凍食品でタンパク質を手軽におススメ9選

筋トレ中に宅配弁当をおすすめする5つの理由

筋トレ お弁当

筋トレ中の食事に宅配弁当がいいと聞いたが理由が知りたい…という方に見てほしい情報です。

筋トレ中に必要な栄養を食事から摂取しないといけないので、食事を委託するのは少し戸惑いますよね。

ここでは、何故筋トレ中に宅配弁当をおススメするのか5つの理由を掲載しています。

  • 栄養管理をプロに委託可能
  • 自宅に配送=ラク
  • 毎食ちゃんと美味しい
  • いつでも食べられる
  • 筋トレが継続しやすい

栄養管理をプロに委託可能

筋トレ中に摂るべき栄養素は何なのかはネットで調べるとすぐ出てくるので、ご存じの方も多いと思います。

実際に自分で用意&計算するとなると大変なのが現実。

100g当たりこれだけの栄養素があるから…といちいち考えるのは大きな負担となります。

宅配弁当ならそんな面倒な栄養素の計算は必要ありません。

宅配弁当サービスのほとんどは管理栄養士監修のもと栄養バランスを考えて作られています。

栄養価は全て管理栄養士が計算して表示されているので、自分で計算することなく数字をみて必要な量を食べるだけで筋トレ中の栄養管理が行えます。

自宅に配送=ラク

自分できちんと筋トレ中の食事を作るとなると、買出しに行く必要があります。

摂りたい栄養素が不足しないために食品が常にストックされていないとこまりますよね。

宅配弁当は自宅に完成品のお弁当が届くのでわざわざ買出しに行く必要がありません。

作る必要もない、買出しにいく必要もない、筋トレ中の食事をこれほど楽に出来るのは宅配弁当だけです。

毎食ちゃんと美味しい

自分で作るとなるとたまには味付けに失敗するときってありますよね。

カロリーを気にしすぎて味付けを薄くし過ぎた、味付けを濃くしすぎてしまったりあると思います。

宅配弁当ならそんな心配もありません。

宅配弁当には一流シェフ監修のサービスも存在するので美味しさは折り紙つきです。

一流シェフによるこだわりのお弁当を毎日美味しく食べられます。

いつでも食べられる

宅配弁当の中でも冷凍弁当だとさらに便利になります。

冷凍弁当だと冷凍庫に長期保存が可能なので、自宅に届いたのち冷凍庫に閉まっておけばいつでも食べられます。

筋トレ後直ぐに栄養を補給しなければならない時に、作り置きが無いなんて事もありません。

筋トレ前の食事、筋トレ後の食事がタイムラグなく即座に食べられます。

筋トレが継続しやすい

メニューを考えて食事を毎日作り続けてモチベーションが持たず続けられなかった方も多いのではないでしょうか。

筋トレは継続し続ける事がもっとも大切な事なので、続けやすくなるというのは大きな利点です。

  • 栄養管理を任せられる
  • 自宅にいるだけでいい
  • いつでも食べられる
  • 美味しいから続けられる

この点を全て宅配弁当は網羅しているので、難しい事を考えることなく筋トレに集中出来るようになります。

筋トレ弁当に絶対に入れるべき3つの食材

筋トレ 栄養

筋トレ弁当にも様々なレシピがネットに存在して、何を優先すべきなのかわからない方が多いと思います。

ここでは、筋トレ弁当に絶対に入れるべき3つの食材をその理由とともにご紹介していきます。

  • 玄米
  • 鶏肉

玄米

玄米にはビタミンB群が豊富でかつ白米の約5倍以上のマグネシウムが含まれています。

マグネシウムは筋肉が活動するときに必要なエネルギー代謝を助ける役割、筋肉のダメージを回復させる効果もあるため、筋トレ中に必要な栄養素をこれでもかと凝縮した食材です。

筋トレ中に米(炭水化物)はちょっと思う方もいるかと思いますが玄米は絶対に食べるべき食材です。

鶏肉

鶏肉は100gあたり25g、カロリー239 kcalとたんぱく質が低カロリーで摂取することが出来る食材です。

鶏ささみが一般的におススメされているかと思いますが、どうもパサパサしていて苦手という方もいるかと思います。

そういう方は、鶏モモ肉の脂身を取り除いて調理するとカロリーを押されられるのでおススメです。

鮭は意外にもたんぱく質量が多く、100gあたり紅鮭(焼き)28.5gも含まれています。

さらに、鮭には

※スクロールできます

  • アスタキサンチン(鮭の色素成分。抗酸化作用によりアンチエイジング、筋肉疲労回復、脂肪の燃焼効果)
  • ビタミンB群(糖質の代謝、脂質の代謝、細胞を作るのに必要な栄養素)
  • ビタミンD(カルシウムの吸収を助ける)

が含まれているので、筋肉疲労の回復、筋肉の生成、骨を付く良くする働き、これらの効果が期待できる食材です。

筋トレ中の方におすすめの宅配弁当は「メディグル」

メディグル

筋トレ中のタンパク質量や栄養価を気にしてお弁当を作るのが難しいと思った方は「メディグル」がおススメです。

筋トレ中の方の中には栄養管理がしっかりしている食事を用意するのが大変な方も多いと思います。

筋トレしながら毎日の栄養価まで気にして食事を準備するのは誰にでも簡単に出来る事ではありません。

メディグルは、医師×管理栄養士×ミシュランシェフ、3人のプロが監修している冷凍弁当サービスです。

毎日の食事と栄養管理と同時に筋トレをお手軽にできちゃいます。

タンパク質が摂りたい方は「筋肉・代謝サポートセット」で、1食平均25gほどのタンパク質を摂取する事が出来ます。

全てのメニューに共通して玄米が入っており、ビタミンB群を豊富に摂取できるのも嬉しいポイント。

味についても一流シェフが出汁からこだわって作り上げたお弁当なので、美味しく楽しみながら筋トレが続けられます。

筋トレ中のお弁当選び、栄養管理に悩んでいる方には「メディグル」をおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

「メディグル」で摂取できる栄養素5選

メディグル 筋肉・代謝サポートセット

実際どういった栄養素をメディグルを食べたら得られるのか疑問に思った方もいらっしゃると思います。

ここでは、メディグルを食べる事で得られる栄養素を5つご紹介します。

  • たんぱく質
  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ミネラル
  • 炭水化物(糖質)

たんぱく質

メディグルの「筋肉・代謝サポートセット」のメニューはたんぱく質が1食平均25gも摂取することが可能です。

朝昼晩と食べた場合1日75gになるので過剰摂取にもなりませんし、足りない場合はプロテインなどで補えるのでたんぱく質の量はちょうどいいと言えます。

ビタミンB群

メディグルの全てのメニューに共通して玄米が入っており、ビタミンB群を常に摂取できます。

ビタミンB群の中でもビタミンB6はたんぱく質をアミノ酸に分解し、代謝を助ける役割があるので筋肉を作るためにはたんぱく質と同時に摂りたい栄養素です。

ビタミンC

メディグルの「貧血サポートセット」ではたんぱく質と同時に鉄分ビタミンCを摂取する事ができるメニューがあります。

ビタミンCは食事からこまめに摂取する必要のある栄養素です。

体内では生成出来ない、体外に排出されやすい性質のため毎日欠かさず摂取する必要があります。

ミネラル

メディグルで摂れるミネラルは豊富ですが、中でも多いのが鉄分と玄米に含まれるマグネシウムになります。

ミネラルは筋肉を育てるうえでとても大切な栄養素です。

どちらも身体を作る上で大切な栄養素なので毎日欠かすことのできない栄養です。

炭水化物(糖質)

ダイエット中のための筋トレをしている方にはあまり必要がないかもしれませんが糖質は身体を動かすエネルギーになる大切な栄養です。

トレーニングのためのエネルギーがなければ身体は本来の力を発揮できないので己の限界に挑戦することが出来なくなります。

それは、筋肉を育てる上であってはならない事です。

筋肉を限界まで追い込むことで筋肉は成長していくのでそのためのエネルギーは本当に大切なので、必要以上に抜かない事をおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筋トレ中に宅配弁当をおススメする理由を5つ取り上げ説明していきました

「筋トレ中に宅配弁当を利用してみようかな」という方は、是非メディグルを利用してみてください。

筆者イチオシの筋トレ中に食べるべき宅配弁当は「メディグル」です。

皆さんも、メディグルを利用して美味しく、楽しく筋トレを続けていきましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5 
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3

【手軽に美味しく身体づくり】筋トレ中におすすめの人気冷凍食品5選

【手軽に美味しく身体づくり】筋トレ中におすすめの人気冷凍食品5選

お手軽に高タンパク質な食事を摂りたい!と思っている方に絶対に見て頂きたい情報が満載。

調理も簡単に済ませたいから高タンパク質な冷凍食品を探している方には特に必見です。

ボディメイクを手助けしてくれる冷凍食品を一挙に5つご紹介しています。

以下はそのラインナップです。

  • メディグル
  • マッスルデリ
  • 筋肉食堂DELI
  • ハーモグ
  • モアザンデリ

これを読むだけで筋トレ中に利用すべき冷凍食品に出会うことができます。

それでは見ていきましょう。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>【冷凍弁当宅配でお手軽ダイエット】人気おすすめランキングTOP5 
>>ダイエットにも最適!冷凍食品でタンパク質を手軽におススメ9選 
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5

筋トレ中におすすめな冷凍食品5選

筋トレ中の食事のメニューを自作するのは難しいそんな時間があるならトレーニングがしたいですよね。

そこで、時短で手軽に筋トレ中の食事が用意できる冷凍食品を5つご紹介していきます。

筋トレ中の食事に冷凍食品を利用しようと考えている方は、是非これを参考にしてみてください。

※スクロールできます

メディグル

マッスルデリ

筋肉食堂DELI

HeMog(ハーモグ)

モアザンデリ

平均タンパク質量:25g

平均タンパク質量:20g以上 平均タンパク質量:20g以上 平均タンパク質量:20g以上 平均タンパク質量:30g以上
1食の値段:780円

1食の値段:1060円~

1食の値段:826円~ 1食の値段:538円~ 1食の値段:1000円~
送料:990円~ 送料:無料 送料:780円~

送料:780円

定期便;390円

送料:1000円

メディグル

メディグル

メディグル

管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービス。

各種、健康面に配慮したセットメニュー(例:眼精疲労セット)が充実しており、利用する方の健康懸念に合ったサービスを選択できます。

「筋肉・代謝サポートセット」で、1食平均25gほどのタンパク質とビタミンB群を同時に摂取して身体づくりをサポートしてくれます。

全てのセットメニューに玄米がついており、完全にメディグル一つで食事が完結するというのが非常に大きいです

”メディグル”の公式サイトを見る

マッスルデリ

マッスルデリ

マッスルと名前の通り、筋肉トレをしっかりやられる方に向けて専門につくれられている冷凍弁当です。

  全てのメニューのタンパク質が20g以上を目安に調理されています。

筋肉増量用の65gのタンパク質が摂れるのも魅力的です。

品数が3品とお弁当としてやや少なく、鶏肉ばかりのメニューが多いところが少し残念。

しっかり運動しながら筋トレをする方におすすめです。

”マッスルデリ”の公式サイトを見る

筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELI

六本木、渋谷、銀座に店舗展開し、身体づくりをサポートする料理を提供するレストラン「筋肉食堂」の料理が冷凍弁当になりました。

レストランの美味しい料理が、高タンパク質、低脂質、低カロリーで食べられます。

メニューはガッツリお肉メインが多く、高タンパク質で美味しい料理を食べられると身体づくりもはかどります

自宅で手軽にレストランの味を楽しみたい方におすすめです。

”筋肉食堂DELI”の公式サイトを見る

HeMog(ハーモグ)

HeMog(ハーモグ)

低糖質なお弁当がメインで、筋トレ中の糖質が気になる方におススメの冷凍弁当です

お弁当の糖質は平均5.5gでかなり抑えられていて、糖質をカットしてカロリーコントロールがしやすいです。

きりっとコントロールシリーズはタンパク質が20g以上のメニューで厳選されています。

少し量が少ないので大食漢の方には物足りないかもしれません。

糖質を抑えながらタンパク質を摂れるので筋トレにぴったりのお弁当です。

”HeMog(ハーモグ)”の公式サイトを見る

モアザンデリ

モアザンデリ

トレーニングの効果を高めて、日々の時間短縮もできる高たんぱく低カロリーなストック型の冷凍食品です。

アスリートに向けて食事のサポートを目的とし、本格的なトレーナーによるトレーニング指導の相談も可能です。

冷凍のカレーから主食付きのワンプレートの料理まで、様々なコースが用意されています。

容器のサイズはB5ノートよりも少し小さいぐらいなので大量に購入しても冷凍庫を圧迫する心配もありません。

”モアザンデリ”の公式サイトを見る

冷凍食品は筋トレの手助けになる

結論から言いますと、冷凍食品は筋トレの手助けになります。

身体を動かしてトレーニングするのは好きだが、栄養バランスを考えて食事を用意するのが難しいという方が多いと思います。

冷凍食品が筋トレの手助けになる理由をいくつか挙げていきます。

  • 栄養管理を任せられる
  • 買出しの頻度が減る
  • いつでも食べられる
  • 美味しいから続けられる
  • 時間短縮になる

いかがでしょうか。

メニューを考えて食事を毎日作り続けてモチベーションが持たず続けられなかった方も多いのではないでしょうか。

冷凍食品を筋トレ中に利用すれば、トレーニングの時間確保が出来る上に長続きします。

筋トレ中の冷凍食品を選ぶときの3つのポイント

上記で冷凍食品は筋トレの手助けになることをお話しました。

そこで、筋トレ中に選ぶべき冷凍食品はなんなのか3つの選び方をご紹介していきます。

  • 高タンパク質
  • その他の筋肉に必要な栄養素
  • レンジ1つでいつでも食べられる

高タンパク質

タンパク質が多く入っているかどうかはとても重要なポイントです。

知っての通り、筋肉を育てるためにはタンパク質は無くてはならない栄養素です。

冷凍の鶏肉などをそのまま選ぶのもいいですが、調理済みの物で高タンパク質な冷凍食品は数多く存在します。

鶏肉に飽きてしまったら、冷凍食品の成分表を見てタンパク質が25g以上の冷凍食品を選ぶことをおススメします。

その他の筋肉に必要な栄養素

ビタミンB群やミネラルもタンパク質と同時に摂取したい栄養素です。

基本的にビタミンは水に流れでてしまうので、茹でて調理されている物はおすすめ出来ません。

油で調理されいる物、玄米のようなそのまま食べられる物が冷凍されている冷凍食品がベストです。

レンジ1つでいつでも食べられる

冷凍食品と一括りに言っても調理法は様々あります。

湯煎で解凍する物や、油で揚げる物、自然解凍させる物とありますがレンジ1つで解凍できる物が一番です。

レンジ1つで解凍なら洗い物は一切でない、食べ終わった後は容器を捨てるだけなので確実に家事の時短をすることが出来ます。

出来た時間は、さらなるトレーニングの時間にも当てられるし、ゆったりとした自分時間にすることもできるので生活にゆとりが生まれて、筋トレが続けやすくなります。

筆者おススメの冷凍食品は「メディグル」

メディグル

冷凍食品を筋トレに利用したいと思った方は「メディグル」がおススメです。

筋トレをしているの方の中には栄養管理がしっかりしている食事を用意するのが大変な方も多いと思います。

毎日の栄養価まで気にして食事を準備するのは誰にでも簡単に出来る事ではありません。

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです。

タンパク質が摂りたい方は「筋肉・代謝サポートセット」で、1食平均25gほどのタンパク質を摂取する事が出来ます。

全てのメニューに共通して玄米が入っており、ビタミンB群を豊富に摂取できるのも嬉しいポイント。

味についても一流シェフが出汁からこだわって作り上げたお弁当なので、美味しく楽しみながら筋トレが続けられます。

筋トレ中の栄養管理を冷凍食品でおこないたいと思っている方に「メディグル」をおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筋トレに有効な冷凍食品を5つ一挙にご紹介してきました。

「筋トレ中に冷凍食品を利用してみようかな」という方は、是非メディグルを利用してみてください。

皆さんも、メディグルを利用して美味しく、楽しく筋トレを続けていきましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>筋トレ中のお弁当の用意が簡単に!宅配弁当がおすすめな5つの理由
>>【絶対食べたくなる】冷凍食品の激うまカレーおすすめランキング9選 
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3

【高齢者向け宅配弁当の選び方】おすすめ冷凍弁当ランキングTOP5

senior-delivery-lunchbox

「宅配弁当とネットで調べても、病院食のような見た目にウンザリ…」という方も多いのではないでしょうか。

いつまでも食をたのしく健康に過ごしていくために宅配弁当選ぼう、と考えている方は間違いなく正解です!

しかし一方で選び方に気を付けないと、まさしくウンザリしてしまうような宅配弁当サービスを購入してしまうことになってしまいます…。

そこで、美味しさも健康も良いとこどりが可能な「高齢者向けの宅配弁当」をランキングにしました。

高齢者向け宅配弁当ランキングTOP5のラインナップは以下の通りです。

  • 1位:メディグル
  • 2位:ニチレイフーズダイレクト
  • 3位:三ツ星ファーム
  • 4位:ベルーナグルメ
  • 5位:ウェルネスダイニング

さらにこれから宅配弁当を選ぶ方向けに、高齢者向けの宅配弁当の3つの特徴や、健康的でおいしい宅配弁当の3つの見分け方まで詳しく解説しています。

それでは見ていきましょう。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5 
>>塩分制限中の方必見!減塩でも美味しく食べられる冷凍食品5選
>>【親・高齢者に食べて欲しい】宅配弁当・冷凍宅食ランキング3選 

高齢者向け宅配弁当ランキングTOP5

美味しさも健康も両立できる高齢者向け宅配弁当TOP5をランキング

1位:メディグル

メディグル

メディグル

※スクロールできます

値段

1食あたり:780円

定期購入:月5食4%off
       月10食6%off
      月15食8%off

送料

東京都:770円

クール料金:220円

メニューの種類

■眼精疲労サポートセット

■貧血サポートセット

■腸活サポートセット

■筋力・代謝サポートセット

■肌質サポートセット

■まるごとケアセット

配達時間

曜日・時間指定可能

「無料のクロネコヤマト公式アプリ」でスマートフォンから受け取り日時の変更が可能。

配達周期

単発購入:注文ごとに

定期購入:月間

配送地域 全国対応(一部離島除く)
主食の有無 あり(全メニュー玄米)

メディグルは管理栄養士×医師×ミシュランシェフ監修の宅配弁当サービスです。

ミシュランシェフ監修のもと調理された料理が瞬間冷凍されて自宅に届くため、自宅でフレンチ気分になれます!

調理過程で出汁からお弁当を作るこだわりっぷりで、温めの最中に漂う匂いから、そのこだわりを感じます。

「出来たて」にもこだわっており、瞬間冷凍技術によって、解凍しても出来たてそのままの味を楽しめます。

高級レストランのコース料理のようなセットメニューを、自宅で毎日楽しみたい方におすすめです。

管理栄養士、医師監修のもと栄養価を徹底的に計算されているので、健康面も盤石です。

各種目的別の健康懸念に合わせたメニューで食生活から身体を健康にしてくれます。

全てのセットメニューに玄米がついており、自分で「主食」を用意する必要がないのも助かります。

”メディグル”の公式サイトを見る>>

2位:ニチレイフーズダイレクト

ニチレイフーズダイレクト

ニチレイフーズダイレクト

※スクロールできます

値段 1食712円~
送料

注文金額5000円以下

冷凍:800円

常温:600円

5000円以上で送料無料

メニューの種類

毎月の旬の食材を使った限定メニュー

糖質、塩分、脂質、たんぱく質、カロリーを控えた制限食、やわらかいメニュー

配達時間 日時指定可能
配達周期

通常:注文毎

定期購入:隔週、毎月

配送地域 全国対応(一部離島除く)
主食の有無 一部あり

大手冷凍食品会社ニチレイが運営・販売している「ニチレイフーズダイレクト」の冷凍弁当サービス。

季節限定の月替わりメニューで、四季折々の旬の食材が楽しめるのが特徴。

糖質や塩分といった制限食も充実しているので食事制限中の方も安心して利用できます。

今川焼などのおやつも販売しているので甘い物が好きな方にも嬉しいサービス。

「四季・旬」を味わいたい方におすすめのサービスです。

”ニチレイフーズダイレクト”の公式サイトを見る>>

3位:三ツ星ファーム

三ツ星ファーム

三ツ星ファーム

※スクロールできます

値段

1食あたり

・7食コース842円

・14食コース734円

・21食コース626円

送料

990円

沖縄、北海道、一部離島は2500円

メニューの種類 65種類以上
配達時間 指定可能
配達周期 2週間に1回、3週間に1回、月に1回(10日・20日・月末)
配送地域 全国対応(一部離島除く)
主食の有無 無し

三ツ星ファームは管理栄養士が監修し、一流シェフ考案レシピをお弁当にして届けてくれるサービスです。

おかずは全て糖質25g以下、たんぱく質15g以上、350kcal以下で栄養バランスを考えられています。

ただし、主食が無いのでご自身で用意した場合栄養バランスが変わる点は注意が必要です。

全65種類以上のメニューから自分の好きなものを選ぶか、人気メニューからお任せ選択を選ぶことができます。

味付けが少し濃いめなので、濃い食事が食べたい方におススメです。

”三ツ星ファーム”の公式サイトを見る>>

4位:ベルーナグルメ

ベルーナグルメ

ベルーナグルメ

※スクロールできます

値段 1食360円~
送料

お試し10食分:送料660円

6回コース毎回10食分:送料無料

クール代:220円

メニューの種類

ほほえみ御膳

匠の和ごころ御膳

はなまる御膳

おふくろ御膳

宅菜便 4種味くらべ

配達時間 変更不可
配達周期

初回:注文日から10日前後

2回目以降:初回お届けから14日前後

配送地域 全国対応(一部離島除く)
主食の有無 無し

食品から衣類まで幅広く展開している大型通販サイトベルーナグルメが運営する宅配弁当サービスです。

お弁当というよりも食卓にならぶおかずがメインとなるサービスになるので主食に関しては自身で用意する必要があります。

基本的に定期便コースの方がお値段も安くなるので、値段を抑えたい方はそちらをおススメします。

しかし、他サービスと比べてかなりの量と長期に渡って配達されるため、味が合わなかったりした場合続ける事が難しくなります。

まずは一度お試しコースを注文してから利用することをおススメします。

”ベルーナグルメ”の公式サイトを見る>>

5位:ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング

※スクロールできます

値段 1食669円~
送料

初回無料あり

単発購入:770円

定期購入:385円

メニューの種類

お弁当タイプ:各種制限食

料理キットタイプ

やわらか宅配食

配達時間 日時指定可能
配達周期

単発購入:注文ごとに

定期購入:毎週、隔週、3週間に1回、月1回

配達地域 全国対応(一部離島を除く)
主食の有無 無し

ウェルネスダイニングの宅配弁当は食事制限をメインに作られています

毎日の食事制限された食事に飽きた方や、味付けに不満のある方に寄り添ったサービスが行われています。

自身がどのような食事制限が必要なのかどういった商品が合っているのかわからない方には直接管理栄養士に相談することができる無料の窓口がるのでそちらで診断してもらうとより安心できるかと思います。

”ウェルネスダイニング”の公式サイトを見る>>

「介護食」と「高齢者向け」は違う

宅配弁当には、嚥下の難しい高齢者の方向けの食事のように、いわゆる「介護食」に該当するものもあります。

一方で、それらの「介護食」こそが「高齢者向け」と一括りにはできません

むしろ、いわゆる介護食のような特徴は、高齢者向け宅配弁当サービスの特徴のあくまで一部といえるでしょう。

高齢者の方が宅配弁当サービスを選ぶときには、自身の健康懸念と相談しながら選ぶのはもちろんですが、だからといって美味しさをあきらめる必要は全くありません。

高齢者向けの宅配弁当サービスでも、ちゃんと美味しいものだけをランキングで紹介しています。

高齢者向けとされる宅配弁当の3つの特徴

世の中で言われている高齢者向けの宅配弁当の特徴とは?と疑問に思われている方に向けて

ここでは、高齢者向けとされる宅配弁当の特徴を3つにわけて解説していきます。

  • 安否確認サービスの有無
  • 柔らかい食事
  • 食事を完全に委託可能か

安否確認サービスの有無

常温の宅配弁当サービスは自社のスタッフが配送している事が多く、その際に住居人の方に異変が無いか確認してもらえるサービスがあります

ケアマネージャーや市区町村の行政にも連絡してもらえます。

高齢者の方が遠い地方にいらっしゃるご家族の方には安心出来るサービスなので高齢者向けと言えます。

冷凍弁当の場合クールでの配達になります。

専用の運送会社による配達になるためそういったサービスは無い事がほとんどです。

柔らかい食事

柔らかい食事と言っても「歯で噛み切れる柔らかい食事」と「ムース食」の2種類があります。

高齢になってくると噛む力が衰えてくるので噛み切れる柔らかさであることはとても重要なポイントです。

あまり柔らかすぎると食感が悪く、味わいも不満に残ってしまうので高齢者の方がどれぐらいの硬さなら食べられるのかを見極めるのも1つのポイントです。

食事を完全に委託可能か

足腰が悪くなってしまい台所に立つのが大変になった高齢者の方にとって食事の準備をする必要がなくなるのは大変喜ばれます。

洗い物も最小限に抑えられるので、主食がついているサービスの方が高齢者に優しいサービスと言えます。

健康的で美味しい宅配弁当3つの見分け方

健康的でなおかつ美味しい宅配弁当って無いの?と思った方には是非見てもらいたい。

ここでは、健康的で美味しい宅配弁当の見分け方を3つのポイントに分けて説明していきます。

  • 管理栄養士監修
  • 一流のシェフ監修
  • 品質=値段

管理栄養士監修

まず第1に管理栄養士が関わっているかどうかがポイントになります。

現在管理栄養士が関わっていない宅配弁当はほとんどありませんが、栄養の専門家が関わっていないサービスはどうしても栄養面で信頼度が低いと言えます。

さらに、医師監修のサービスも中には存在するので健康面を重視したい方はそういったサービスがおススメです。

一流のシェフ監修

第2にお弁当のレシピを考案しているのが一流のシェフかどうかが美味しさの大きな違いになります。

栄養面は完璧なのに味付けや見た目が質素…なんて事が多くあります。

何故そうなってしまうかと言うと、料理のスペシャリストが関わっていないことが原因です。

栄養面に気を付けて普通に調理してしまうとどうしてもなんだか物足りなくなりがちですが、料理の専門家がレシピを考えて、管理栄養士と一緒に考案することで美味しい上に健康的で見た目も鮮やかな食事になります。

品質=値段

第3に品質と値段は比例します。

お弁当の味を長期にわたって維持するため、一流の専門家が多く関わっている、といったサービスの品質を維持する為だと思われますが、どうしても美味しくて信頼感のあるサービスは値段も高めになる傾向があると筆者は感じています。

高齢者が美味しく健康に過ごしたいなら「メディグル」がおススメ

メディグル

味&見た目も美味しい、健康的なお弁当が食べたいと思った方はランキング1位の「メディグル」がおススメです。

高齢者の方の中には毎日食事を用意するのが大変な人も多いと思います。

しかも、栄養価まで気にして食事を準備するのは誰にでも簡単に出来る事ではありません。

メディグルは「メディカル×グルメ」という名前の由来からも分かる通り、

医師×管理栄養士×ミシュランシェフ、3人のプロが監修している冷凍弁当サービスです。

毎日の食事と栄養管理を同時に実現&健康維持をお手軽にできて、一流シェフこだわりのメニューが毎日の食卓を彩ります。

健康懸念がある方に向けて目的別にわかりやすくメニューを紹介しているため、目的にあった栄養素を摂取することで健康維持の助けになります。

表記されている栄養価は全て解凍後の栄養価なので、冷凍だからと言って栄養が無いという心配もありません。

高齢者向けの宅配弁当で毎日美味しく健康的に食事がしたい方には、是非「メディグル」をおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

高齢者向け宅配弁当を5つランキングにまとめていきました

高齢者向けで美味しい宅配弁当って何なのだろう…?と疑問に思った方は「健康的で美味しい宅配弁当3つの見分け方」を参考にしてみて下さい。

筆者イチオシの高齢者向け宅配弁当はメディグルです。

皆さんも、メディグルを利用して健康的な食事を毎日楽しみましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>【最新版】健康食・宅配弁当サービスランキング│3つの目的別
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3

 

コンビニの冷凍食品は危険なのか?本当に知っておいてほしいこと

コンビニの冷凍食品は危険なのか?本当に知っておいてほしいこと

なんとなくコンビニで買える冷凍食品は危険というイメージがありませんか?

なぜ、危険であるというイメージがついてまわるかというと、その理由は「食品添加物」にあります。

この記事では、「食品添加物」の中でも絶対に摂取しない方が良いとされるものを3つご紹介しています。

「食品添加物」を気にされる方には明確な目安として確実に助けになること間違いなしです。

また、コンビニで買える無添加の食品を参考までに5つ紹介しています。

無添加の食品について興味がある方は、最後までお読みいただくことを推奨します!

それでは見ていきましょう。

あわせて読みたい関連記事
>>一人暮らしで冷凍食品ばかりそれでもイイ!冷凍食品3つの疑問点解消
>>冷凍食品で一人暮らし完全攻略!コスパ最強ランキング12選 
>>【レンジで温めるだけ!】最強にラクができる冷凍食品BEST5 

※スクロールできます

コンビニの冷凍食品は危険だと言われる最大の理由

コンビニの冷凍食品が何故これだけ危険だと言われているのか、その理由は「食品添加物です。

食品添加物の中には、発がん性が疑われ健康に悪影響を及ぼす可能性のあるものがあるため危険視されています。

コンビニの商品というのは、大量生産し、長距離の運搬でも品質が落ちないように食品添加物を多用しがちです。

その中でもあまり頻繁に食べるべきでない食品添加物も混ざっている場合も多々あるため、危険だと言われています。

これはコンビニの冷凍食品に限った話ではなく、全ての加工食品に当てはまる事でもあります。

商品によって食品添加物の表記は異なるため、非常にわかりにくくなっています。

手元にある食品の添加物がどのように表記されているかきなる方は消費者庁:「食品添加物表示に関するマメ知識」を参考にしてみて下さい。

気にするべき3つの添加物

上記でお話した通り、食品添加物の中には危ない物が存在します。

それでも全てを気にしていては食べられるものが無くなってしまいます。

ここでは、そんな中でもこれだけは気を付けてもらいたい添加物を3つ紹介していきます。

厚生労働省:「食品添加物使用量」

厚生労働省:「食品添加物」

  • 亜硝酸ナトリウム
  • タール色素
  • ソルビン酸、ソルビン酸K

亜硝酸ナトリウム

亜硝酸ナトリウムはいわいる発色剤として、ハムやソーセージ、たらこなどに使われていることが多い添加物です。

発光剤は食品の色が時間が経つにつれ黒ずんでしまうのを防ぐ目的に使用されています。

亜硝酸ナトリウムは、肉や魚に含まれるアミンと接触する事で発がん性のあるニトロソアミンができてしまうため、出来るだけ避けた方がよい添加物です。

タール色素

タール色素はいわゆる合成着色料です。

日本では使用を許可されれいますが、アメリカカナダドイツでは、がんやアレルギーを引き起こす可能性があるとして、禁止になっています。

菓子パン、チョコレート、ゼリーなどに使用されていたりもします。

日本の安全基準が緩いという事は決してありませんが、海外では健康に悪影響では?と懸念されているというのはそれだけの理由があるので、なるべく避けるべきです。

農林水産省:「各国の食品・添加物等の規格基準」

ソルビン酸、ソルビン酸K

ソルビン酸、ソルビン酸Kはいわゆる防腐剤」「保存料です。

ほとんどの加工食品の品質低下を遅らせるために使われている添加物です。

ソルビン酸、ソルビン酸Kも発がん性が疑われています。

冷凍食品は細菌が繁殖しないマイナス18度以下で瞬間冷凍しているため、防腐剤の必要はないため使用していない商品がほとんどです。

コンビニで買える無添加の食品5選

それでは実際に、コンビニで買える無添加の食品にはどのようなものがあるのかが気になりますよね。

ここではコンビニと併せて商品を5つご紹介していきます。

無添加の食品を探している方の助けになれれば幸いです。

  • ローソン 「塩味えだまめ」
  • ローソン「ベジップス」
  • セブンイレブン 「直火でしっかり皮まで焼いた銀鮭の塩鮭」
  • セブンイレブン「国産さば水煮」
  • ファミリーマート「モッツァレラのさけるチーズプレーン」

※スクロールできます

ローソン 「塩味えだまめ」

ローソン 塩味えだまめ

お酒のおつまみにも、食卓のもう一品にも使える優れものです。

ほんのり塩味が良い感じに効いていて、食べ始めるととまらなくなります。

ローソンの”塩味えだまめ”をチェック

ローソン「ベジップス」

ローソン ベジップス

三時のおやつにぴったりの野菜チップス。

さつまいも、にんじん、かぼちゃの自然な甘味が心もお腹も満たしてくれます。

ローソンの”ベジップス”をチェック

セブンイレブン 「直火でしっかり皮まで焼いた銀鮭の塩鮭」

セブンイレブン 直火でしっかり皮まで焼いた銀鮭の塩鮭

素材そのままに直火で皮までパリッと焼かれた香ばしい銀鮭です。

原材料に鮭以外書かれていないので安心です。

セブンイレブンの”直火でしっかり皮まで焼いた銀鮭の塩鮭”をチェック

セブンイレブン「国産さば水煮」

セブンイレブン 国産さば水煮

保存食として常備しておくと何かと便利な鯖缶です。

無添加で保存料も使用されてないのに、購入から3年間も長期保存出来るのは有難いです。

セブンイレブンの”国産さば水煮”をチェック

ファミリーマート「モッツァレラのさけるチーズプレーン」

ファミリーマート モッツァレラのさけるチーズプレーン

ちょっと小腹が空いたときに手軽に食べられるさけるチーズ。

チーズは加工食品なので添加物が入っている物が多いですが、こちらは原材料に一切記載がない無添加の商品です。

ファミリーマート”モッツァレラのさけるチーズ”をチェック

無添加で食べられる冷凍食品でおススメは「メディグル」

メディグル

メディグル 牛すじ肉の欧風カレー

牛すじ欧風カレー弁当

無添加で身体に優しい冷凍食品を探している方に、筆者おススメの冷凍食品は「メディグルです。

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです。

数ある冷凍弁当を食べてきた筆者が、最も人におススメできると思った冷凍弁当です

どのメニューも全て無添加と安全な食材ににこだわっており医師監修のもと徹底的に身体に悪い物を入れないよう配慮されています。

栄養面も管理栄養士により完璧に計算しつくされているので、健康面を丸ごとお任せ出来ます。

一流シェフ監修のもと調理された料理が瞬間冷凍されて自宅に届くため、味に関しても並みの冷凍食品の比ではありません!

筆者も毎日食べていますが飽きが来ませんし、これで偏食の心配がないなんてもう一生コレで良いといった心境です。

食品添加物が心配な方にも安心して食べられる「メディグル」がおススメできます。

「牛すじ欧風カレー弁当」の味が気になる方>>【絶対食べたくなる】冷凍食品の激うまカレーおすすめランキング9選の記事にて筆者の実食レビューを詳しく載せてあるのであわせてチェックしてみて下さい。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「食品添加物」を気にされている方でも安心の商品を一挙にご紹介してきました。

筆者イチオシの無添加冷凍食品は「メディグルです

安心して食品を選びたいという方にはぜひメディグルをおススメします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

あわせて読みたい関連記事
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3 

※スクロールできます

【冷凍弁当宅配でお手軽ダイエット】人気おすすめランキングTOP5

【冷凍弁当宅配でお手軽ダイエット】人気おすすめランキングTOP5

冷凍弁当でダイエットに挑戦したいがどのサービスを選んだらいいか悩んでいる方に見てほしい情報満載。

今までダイエットがうまく続かなかった方に特に必見です。

ここでは、人気のダイエットに有効な冷凍弁当をピックアップして、ランキングにしました。

以下はそのラインナップです。

  • 1位メディグル
  • 2位マッスルデリ
  • 3位筋肉食堂DELI
  • 4位RIZAP サポートミール
  • 5位Hemog-ハーモグ

また、筆者が実際に冷凍弁当を食べ続けた結果身体に起こった変化を実録しました。

これを見るだけでダイエットできる冷凍弁当サービスが絶対にみつかります。

それでは見ていきましょう。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>筋トレ中のお弁当の用意が簡単に!宅配弁当がおすすめな5つの理由 
>>冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5 
>>ダイエットにも最適!冷凍食品でタンパク質を手軽におススメ9選

【ダイエットできる】冷凍弁当おすすめランキングTOP5

※スクロールできます

 

1位メディグル

2位マッスルデリ

3位筋肉食堂DELI

4位RIZAP サポートミール

5位HeMog-ハーモグ

1食の値段

780円前後

980円前後

993円前後

882円前後

538円前後

送料

990円~

無料

780円~

800円~

定期購入:無料

780円~

配達地域

全国

全国

全国

全国

全国

おすすめポイント

医師×管理栄養士×ミシュランシェフ監修

栄養バランスと美味しさがトップクラス

管理栄養士監修。

最大65gのタンパク質が摂れるメニューがある。

六本木、渋谷、銀座に展開するレストランの味が冷凍弁当

RIZAPの食事メソッドを1食に凝縮した冷凍弁当。

全メニュー糖質平均5・5g。

低糖質ダイエット向け。

公式URL

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

1位メディグル

メディグル

メディグル

管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービス。

各種、健康面に配慮したセットメニュー(例:眼精疲労セット)が充実しており、利用する方の健康懸念に合ったサービスを選択できます。

筋肉・代謝サポートセット」で、1食平均25gほどのタンパク質とビタミンB群を同時に摂取して太りにくい身体づくりをサポートしてくれます。

全てのセットメニューに玄米がついており、完全にメディグル一つで食事が完結するというのが非常に大きいです。

とにかく食における全てを丸投げしたい、という方には一番おすすめです。

”メディグル”の公式サイトを見る

2位マッスルデリ

マッスルデリ

SNSなどで多くの筋肉男子に愛用されている冷凍弁当サービスです。

最大65gものタンパク質を摂ることのできる冷凍弁当は他にはない最大の特徴です。

4種類ものメニューから自分にあったメニューを無料で診断することもできます。

高タンパク質な食事を摂りつつ、運動をしている方におススメのサービスです。

”マッスルデリ”の公式サイトを見る

3位筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELI

六本木、渋谷、銀座に店舗展開し、身体づくりをサポートする料理を提供するレストラン「筋肉食堂」の料理が冷凍弁当になりました。

レストランの美味しい料理が、高タンパク質、低脂質、低カロリーで食べられます。

メニューはガッツリお肉メインが多く、お腹いっぱいになるのにこれで痩せられるなんて幸せです。

自宅で手軽にレストランの味を楽しみたい方におすすめです。

”筋肉食堂DELL”の公式サイトを見る

4位RIZAP サポートミール

RIZAP サポートミール

大手フィットネスクラブ『RIZAP』が提供する冷凍弁当

1週間セット、2週間セットなど様々なセットが多いです。

RIZAPの食事メソッドを1食に凝縮した冷凍弁当で、糖質:10g前後 / たんぱく質:18g以上を目安にメニューは作られています。

RIZAPのフィットネスクラブに通っている方はこちらも利用するとで相乗効果が期待できるかもしれません。

公式サイト以外にも、大手通販サイト(Amazon、楽天)などでも購入可能です。

”RIZAP サポートミール”の公式サイトを見る

5位HeMog-ハーモグ

HeMog(ハーモグ)

低糖質な冷凍弁当に特化した「ハーモグ」です。

1食あたり5.5gとかなりの低糖質でメニューが作られています。

品数も5品とかなり多いので偏食を避けたい方にもおススメです。

味はやや薄く、お弁当の量も少なめなので低糖質ダイエットに向いています。

”HeMog-ハーモグ”の公式サイトを見る

ダイエットに向いている冷凍弁当の3つの特徴

冷凍弁当でダイエットしたいがどのサービスを選んだらいいか悩みますよね。

ダイエットしたいけど、ちゃんと続けられるかも不安になると思います。

ここではダイエットに向いている冷凍弁当の3つの特徴を紹介していきます。

  • 栄養バランス
  • 味が美味しい
  • 無理な運動をする必要がない

栄養バランス

ダイエットにおいて栄養バランスはとても重要なポイントです。

脂質に偏りがあったり糖質が多すぎるなどはダイエットの天敵です。

とはいえ、減らしすぎると別の健康懸念が問題になってきます。

冷凍弁当は管理栄養士監修の元、栄養の偏りが無いように、利用する方の目的にあわせて栄養バランが考えられています。

ダイエットが目的の方に栄養素がしっかり入ったお弁当は、糖質、脂質、タンパク質、ビタミンB群に重点を置いたサービスが特徴です。

味が美味しい

ダイエットで一番多く失敗する原因は、続かない事です。

味がいまいちだったから、低糖質なお弁当を食べ続けることが出来なく、ダイエットが続かなかったという声をよく耳にします。

ダイエット成功の秘訣は、なんといっても「継続することです。

味が美味しくてダイエットに向いているお弁当なら絶対に長続きし、食べてる時自分は今ダイエットしているんだって事を忘れてしまっているかもしれません。

自然に食事をしているだけで痩せられるというのがダイエットに向いている冷凍弁当の特徴の1つだと言えます。

無理な運動をする必要がない

冷凍弁当でダイエットする場合、無理な運動は一切必要ありません

上記でお話ししたとおり、食べているだけで瘦せられるかどうかが大切です。

無理して運動をしているとかえってストレスをためてしまい、長続きしません。

無理な運動は一切必要なく食べているだけでカロリーコントロールに成功できるかどうかが重要です。

冷凍弁当だけ食べていたらこんなに痩せていた

筆者は一人暮らし歴5年で、冷凍弁当を毎日食べています

それまではスナック菓子やハンバーガーばかり食べていましたが、冷凍弁当に置き換わってから身体が軽くなっているような気がしたので、何年かぶりに体重計に乗って見ると体重が減っていました

それからは毎週体重計に乗って経過観察をしてみました。

以下がその結果です。

体重変化

いかがでしょうか。

緩やかですが実際に体重が減っていきました。

倦怠期に入った影響か8週目~10週目の間は体重が落ちなくなりましたが、その次の週からまた少しずつ落ちていきました。

最終的には4ヶ月で7㎏の減量。

この間特別運動などは一切しておらず食べているだけで痩せる事に成功しました。

ダイエットにおすすめの冷凍弁当は「メディグル」

メディグル

 

冷凍弁当でダイエットを考えている方におすすめの冷凍弁当は「メディグルです。

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです

各種用途にあわせたメニューのみならず、シェフも参画しているから美味しく楽しくダイエットが出来ちゃいます。

また、医師・管理栄養士によって栄養バランスがあらかじめ計算されているので、届いたセットメニューだけを食べていればダイエットに失敗してしまうこともありません。

筆者も毎日美味しく食べていただけで、4か月で7㎏も痩せていたことに驚きました。

無理なく、長続きするダイエットをしたい方には間違いなく「メディグルをおススメします。

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ダイエットできる冷凍弁当おすすめTOP5を一挙にランキングしてきました。

「ダイエットに良いと言われている冷凍弁当が多すぎて選べない」という方はダイエットに向いている冷凍弁当の3つの特徴を参考にしてみてください。

美味しく長く続けられるダイエットがしてみたい…という方には是非メディグルをおススメします!

皆さんも、長続きする冷凍弁当ダイエットを試してみてください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>【最新版】健康食・宅配弁当サービスランキング│3つの目的別
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3
>>【親・高齢者に食べて欲しい】宅配弁当・冷凍宅食ランキング3選

 

冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5

冷凍弁当の中で1番栄養価の高いサービス徹底比較ランキングTOP5

栄養価が高い安心・安全な食品を探していて、冷凍弁当にたどり着いた方は正解です!

なぜなら栄養バランスのみならず、手軽さにおいても冷凍弁当の右に出るサービスはないからです。

正直な話、栄養バランスを考えるのって難しいし面倒ですよね。

そこで、特に栄養価の高い冷凍弁当だけをピックアップしてランキングにしました。

以下はそのラインナップです。

  • ディグル
  • Dr.つるかめキッチン
  • GOFOOD(ゴーフード)
  • Muscle Deli(マッスルデリ)
  • ウェルネスダイニング

これを読んでランキングから冷凍弁当を選ぶだけで、もう栄養バランスに悩まされることはなくなります!

それでは見ていきましょう。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3
>>【最新版】健康食・宅配弁当サービスランキング│3つの目的別
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3

栄養価の高い冷凍弁当サービスランキングTOP5

※スクロールできます

  メディグル Dr.つるかめキッチン GOFOOD(ゴーフード) Muscle Deli(マッスルデリ) ウェルネスダイニング
栄養バランス ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★
1食の値段 定期購入:780円 定期購入:740円
単発購入:1032円
定期購入:656円 定期購入:913円~ 619円~
送料 地域によって変動
990円
定期購入:無料
単発購入:700円
地域によって変動
940円~2170円
無料 定期購入:385円
単発購入:770円
特徴
  • 医師管理栄養士ミシュランシェフ監修
  • 摂りたい栄養を目的別メニューから選べる
  • 無添加にこだわり

  • 医師、管理栄養士監修
  • 制限食あり
  • 専門医在中
  • 全メニュー糖質20g以下タンパク質20g以上
  • 管理栄養士監修
  • 筋トレ特化
  • タンパク質に重点
  • 管理栄養士監修
  • 無料の相談窓口がある
  • 制限食に特化

上記はランキングTOP5の比較表です。

次の項では、ランキング入りしている各サービスの特徴について解説していきます。

1位:メディグル

メディグル

メディグル

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ冷凍弁当サービスです。

健康面に配慮したセットメニューが充実(例:眼精疲労サポートセットしています。

利用する方の健康懸念に合ったサービスを選択できるのが栄養面で◎。

ミシュランシェフの名は伊達ではなく、冷凍弁当とは思えない美味しさです。

全てのセットメニューに玄米がついており完全にメディグル一つで食事が完結するというのが非常に大きいです。

栄養を補っていくことで健康維持をしていきたいと考える方には一番おススメ。

”メディグル”の公式サイトを見る

2位:Dr.つるかめキッチン

Dr.つるかめキッチン

専門医と管理栄養士が監修し、健康懸念にあわせたメニューが選べるサービスです。

制限食から摂取カロリー、健康のための栄養バランスを考えたメニューから選べます。

専門医が関わっているだけあって値段は高めですが、定期購入コースを選ぶと送料無料になり安くなります。

見た目はやや質素ですが、栄養バランスに関しては間違いないです。

”Dr.つるかめキッチン”の公式サイトを見る

3位:GOFOOD(ゴーフード)

GOFOOD(ゴーフード)

顧問医師在中の冷凍弁当サービスのGOFOOD(ゴーフード)

糖質は20g以下、タンパク質20g以上を全メニュー共通しています。

やや残念な点としては、お弁当の品数が3品と他サービスと比べて少ない印象。

もう少し食べたい方は主食を用意するべきかもしれませんが、その場合糖質が増える事には注意が必要です。

20食定期購入コースでは送料無料になるので続けて行きたい方にはこちらのコースをおススメします。

2022/12/07現在「顧問医師」の情報は公式ホームページ上から削除されています。

”GOFOOD(ゴーフード)”の公式サイトを見る

4位:Muscle Deli(マッスルデリ)

マッスルデリ

栄養の中でもタンパク質にフォーカスして筋肉を鍛えたい方におススメです。

管理栄養士が理想的な身体づくりの為にもっとも必要な栄養をワンプレートに納めてくれています。

タンパク質メインなのでメニューは鶏肉が多めなのでレパートリーに乏しいですが、鶏肉はもっともヘルシーで高タンパク質な食材なので、多いのは当然と言えます。

品数が3品と少な目ですが、男性でも満足できる味付けになっているので物足りなさは感じないです。

”Muscle Deli(マッスルデリ)”の公式サイトを見る

5位:ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング

健康懸念が明確で、栄養管理を食事を制限するという形で管理したい方は「ウェルネスダイニング」がおススメです。

管理栄養士により塩分、糖質の量を計算されているので自身で制限食を考える必要がないのが便利です。

和洋中料理のレパートリーも豊富なので、食事制限中でも毎日食べる事が楽しくなる工夫がされています。

自身がどのメニューにあっているのかわからない方には、無料の相談窓口もあるので迷ったら一度相談してみることをおススメします。

”ウェルネスダイニング”の公式サイトを見る

栄養バランスが良い冷凍弁当に共通する特徴

栄養について「手軽さ」を目指している冷凍弁当は、食事の栄養についてのほとんどをお任せできることが最大の特徴です。

以下は栄養バランスに優れた冷凍弁当が共通して持っている特徴についてまとめています。

※スクロールできます

  • 自身で栄養の計算等をする必要が一切ナシ
  • 目的に合わせた栄養素の摂取が可能
  • 健康懸念に合わせたセットメニューが豊富
  • 糖質・塩分制限に対応している
  • 管理栄養士or医師等のプロフェッショナルの参画

このように、自分で栄養について考えることが難しいor面倒な人向けなのが栄養バランスに優れた冷凍弁当です。

栄養価なら冷凍弁当をおすすめする3つの理由

栄養バランスが良い冷凍弁当に共通する特徴で見てきたように、そもそも自分で栄養について考えるのは必要な知識もそうですが手間がかかるし、出来れば避けたいですよね。

実は、栄養について「考えたくない」人にこそ冷凍弁当はおススメできます。

ここではその理由について見ていきましょう。

  • プロが最適化した栄養価
  • ダイエットにも
  • 栄養を気にする必要ゼロに

プロが最適化した栄養価

冷凍弁当のほとんどのサービスは管理栄養士が監修しています。

栄養のプロが栄養価を完璧に計算しているので、管理栄養士監修の冷凍弁当は栄養面で完璧であると言えます。

さらに、医師がその効果に太鼓判を推しているなら信頼度も上がります。

ダイエットにも

栄養をプロが完璧に計算してくれているので、余分なカロリーを摂取する心配もありません。

なので、自身でカロリー計算をする必要もなく決まった量を食べているだけでダイエットすることができます。

糖質制限ダイエットしたい方は糖質制限のサービスを、タンパク質をとりながら身体づくりもしたい方はタンパク質に重点を置いたサービスをおススメします。

栄養を気にする必要ゼロに

栄養のプロが計算したお弁当を食べているだけで栄養面は完璧になるので自身で考える必要は一切ありません。

毎日の食事で、塩分が何グラム、糖質が何グラム、タンパク質が何グラム計算したり、食べ物を食べる時の不安感が一切なくなるのが最大の強みです。

考える必要があるのは味の好みだけかもしれません。

冷凍弁当なら栄養価だけでなく食事の面倒を全て解決可能

栄養の問題のみならず、食事にまつわる面倒の多くを冷凍弁当は解決可能です。

以下のような特徴に、一つでも「これは…!」と思った方は冷凍弁当を絶対に試すべきです。

※スクロールできます

  • 食事の用意はレンチン約5分でOK
  • 配送してくれるので外出して購入する必要なし
  • 長期保存が可能なので消費期限を考える手間が大幅に低減
  • 風邪などでのダウン時の備えに
  • 洗い物の量が激減
  • ゴミの量も激減&分別の手間も大幅に低減

このように、冷凍弁当は栄養を含む食事の問題の多くを解決してくれます。

正直な話、栄養の問題も食事の面倒に関する問題の一つとして考えれば、冷凍弁当こそが、それらの「面倒」を解消してくれる最適解と言えるのではないでしょうか。

栄養価の高い冷凍弁当を選ぶなら「メディグル」がおススメ

メディグル

メディグル」は医師監修のサービスでもあるので、栄養管理については完璧です。

ミシュランシェフが出汁からこだわり、追求されている手の込みようで、健康とおいしさの両立が実現されています。

全メニュー主食込みでのサービスなので、いちいち自分で用意する必要もありません。

自分で食事の栄養バランスについて考えたくない、手間をかけたくない人は

まず、メディグル」から試してみることをおススメします

メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

栄養バランスに優れた冷凍弁当を探している方は、ぜひランキングから探してみてくださいね。

ランキングにある冷凍弁当はどれを選んでも栄養を含む食事の問題の多くをクリアしてくれます。

中でも筆者のイチオシは「メディグル」です。

悩んだらメディグルから試してみることをおススメします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※スクロールできます

あわせて読みたい関連記事
>>ダイエットにも最適!冷凍食品でタンパク質を手軽におススメ9選
>>塩分制限中の方必見!減塩でも美味しく食べられる冷凍食品5選
>>【糖尿病患者のご家族を抱えた方向け】宅配弁当サービス3選 

 

冷凍食品でご飯の準備をパパっと解決!おすすめ人気ランキング9選

冷凍食品でご飯の準備をパパっと解決!おすすめ人気ランキング9選

「レンチン一つで、一食分の食事を整えたい…」と思う方も多いのではないでしょうか。

ここには、電子レンジでレンチンするだけで簡単に楽しめる冷凍食品を探している方に必見の情報が満載です。

一食ぶんの食事を一つの冷凍食品で一発解決できる、冷凍食品だけを集めてランキングにしました。

特に、冷凍食品に「主食付き」を期待している人には必ず満足できる内容になっています。

以下はランキングのラインナップです。

▼主食メインの冷凍食品ランキングTOP3

  • 1位:ニチレイ 「本格炒め炒飯」
  • 2位:明治「満足丼 濃厚チーズカレー」
  • 3位:味の素 「ザ・チャーハン」

▼麺類の冷凍食品ランキングTOP3

  • 1位:日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」
  • 2位:ニッスイ 「ちゃんぽん」
  • 3位:セブンプレミアム 「味噌ラーメン」

▼宅配冷凍弁当のランキングTOP3

  • 1位:メディグル
  • 2位:CHEFBOX(シェフボックス)
  • 3位:タイヘイファミリーセット

これを見ることで、1回分の食事をたった一つの冷凍食品だけで済ませることが容易になります。

それでは見ていきましょう。

あわせて読みたい関連記事
>>冷凍食品で一人暮らし完全攻略!コスパ最強ランキング12選 
>>【絶対食べたくなる】冷凍食品の激うまカレーおすすめランキング9選
>>【レンジで温めるだけ!】最強にラクができる冷凍食品BEST5 

※スクロールできます

主食メインの冷凍食品ランキングTOP3

  美味しさ 満足度 コスパ 内容量 値段(通販サイトによって異なる)
1位:ニチレイ 「本格炒め炒飯」 ★★★★★ ★★★★ ★★★★ 450g 482円~
2位:明治「満足丼 濃厚チーズカレー」 ★★★★★ ★★★ ★★★ 360g 378円~
3位:味の素 「ザ・チャーハン」 ★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 600g 350円~

※スクロールできます

1位:ニチレイ 「本格炒め炒飯」

ニチレイ 「本格炒め炒飯」

1食450g。冷凍なのに解凍後はご飯がパラパラで具材もゴロゴロの焼豚がたっぷり入っていて満足度◎

ねぎをトッピングすると更に美味しさが増します。

「世界で一番売れている冷凍炒飯」は伊達ではありませんでした。

ニチレイの”本格炒め炒飯”をチェック

2位:明治「満足丼 濃厚チーズカレー」

明治「満足丼 濃厚チーズカレー」

1食360g。少し辛いですが、濃厚チーズと絡まって美味しさが倍増!

これに生卵をかけてアレンジするのが筆者のお気に入りです。

辛い食べ物が大好き!ガッツリ食べたいって方におススメです。

明治の”満足丼 濃厚チーズカレー”をチェック

3位:味の素 「ザ・チャーハン」

味の素  ザ・チャーハン

1食600gとかなりの大容量。これ1つで間違いなくお腹いっぱいになる量が入っていました。

夕食の献立はこれ一つでお腹いっぱいになること間違いありません。

がなりニンニクの香りが強いので、苦手な方には少し合わないかもしれません。

味の素の”ザ・チャーハン”をチェック

麺類の冷凍食品ランキングTOP3

  美味しさ 満足度 コスパ 内容量 値段(通販サイトによって異なる)
1位:日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」 ★★★★★ ★★★★ ★★★ 270g 300円~
2位:ニッスイ 「ちゃんぽん」 ★★★★ ★★★★★ ★★★★ 402g 348円~
3位:セブンプレミアム 「味噌ラーメン」 ★★★ ★★★ ★★★★ 293g 213円

※スクロールできます

1位:日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」

日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」

1食270g。他の冷凍パスタと違い平たい麺なのが特徴。

もちもち平たい麺が噛み応え抜群で満腹中枢を刺激します。

北海道産の生クリームを使用したソースと麺が良く絡まってやみつきになります。

食べ応えのあるパスタ麺が食べたい!って方におススメです。

日清の”もちっと生パスタ明太子クリーム”をチェック

2位:ニッスイ 「ちゃんぽん」

ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん

野菜がたっぷり入ったちゃんぽんで、豚とエビ、イカのうま味が凝縮されています。

エビの冷凍処理にニッスイの特許技術が使用されており、ぷりぷりでエビのうま味が引き出されています。

暖かいスープとたっぷり野菜がお腹をいっぱい満たしてくれます。

ニッスイの”ちゃんぽん”をチェック

3位:セブンプレミアム 「味噌ラーメン」

セブンプレミアム 「味噌ラーメン」

コンビニで手軽に買える点がポイントが高いです。

具材付きですが、少し物足りなさを感じるので、煮卵などをトッピングすると良いかもしれません。

セブンプレミアムの”味噌ラーメン”をチェック

宅配冷凍弁当のランキングTOP3

  美味しさ 満足度 コスパ 送料 1食の値段
1位:メディグル ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 990円~ 780円
2位:CHEFBOX(シェフボックス) ★★★★ ★★★★★ ★★★ 990円~ 940円

3位:タイヘイファミリーセッット

★★★ ★★★ ★★★★

定期購入:無料

単発購入:715円

854円

※スクロールできます

1位:メディグル

メディグル

メディグル

管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービス。

各種、健康面に配慮したセットメニュー(例:眼精疲労サポートセット)が充実しており、利用する方の健康懸念に合ったサービスを選択できます。

全てのセットメニューに玄米がついており、完全にメディグル一つで食事が完結するというのが非常に大きいです。

とにかく食における全てを丸投げしたい、という方には一番おすすめです。

“メディグル”の公式サイトを見る

2位:CHEFBOX(シェフボックス)

CHEFBOX シェフボックス

シュランシェフが150種類全てのお弁当を監修した冷凍弁当サービスです。

おかずと雑穀米が一緒についてくるのですが、雑穀米は半分だけブロッコーに変える事が出来るのがこのサービスの特徴です。

お米の糖質が気になる方や、野菜をいっぱい食べたい方には嬉しいサービスですね。

しかし、お弁当のメニューは自分で好きな物を選べないが少し残念。

自分の好みを診断してもらい、カスタムでメニューが届くので「もうメニューを選ぶのも面倒」って方にはおススメです。

“CHEFBOX(シェフボックス)”の公式サイトを見る

3位:タイヘイファミリーセット

タイヘイファミリーセット 【冷凍】ヘルシー御膳®主食付き

タイヘイファミリーセットには様々なメニューがありますが【冷凍】ヘルシー御膳®主食付きが一番おススメです。

管理栄養士が栄養を計算し、主食がついているので食事を用意する手間が最小限なのが嬉しいです。

少し量が少なく、味も薄目なのが筆者としては気になりましたが、ヘルシーな食事を手軽に食べたい方に合うサービスです。

“タイヘイファミリーセット”の公式サイトを見る

冷凍食品には「主食付き」がおススメである3つの理由

冷凍食品を選ぶときは、その商品一つで一食分が完結すると大変ラクですよね。

食を冷凍食品で…と考えている方はぜひ「主食付き」の冷凍食品から選ぶことを強くおススメします。

「主食付き」の冷凍食品を選びたい3つの理由は以下の通りです。

  • 冷凍食品1つでご飯ができるのでとにかくラク
  • ワンプレートなら洗い物も最小限
  • 節約できるから経済的

冷凍食品1つでご飯ができる

毎日食事を用意するときに必要な物って多いですよね。

食材、調味料、調理器具ets…これだけの物を用意するのはしんどい。

冷凍食品なら、これ1つで食事が完結してしまえる物が今世の中にあふれています。

レンジで温めるだけで、今日の夕食の準備は終わりになります。

ワンプレートなら洗い物もなし

冷凍食品1つでご飯がすめば入っていた容器を捨てるだけなので、洗い物は一切でません。

お皿に一々移したり、主食をわざわざ用意してお茶碗によそってしまうと洗い物が出てしまいます。

主食付きで、ワンプレートで食事ができる冷凍食品ならそんな煩わしさからも解放されます。

節約できるから経済的

主食を用意していると、炊飯器を起動しないといけません。

上記でお話したように、洗い物も出てしまいます。

電気代、水道代がそれだけの為に余分にかかっていると思うと勿体ないです。

冷凍食品1つでご飯の用意が済むと、電子レンジの電気代しかかからないので節約にもなります。

ご飯の準備を電子レンジ1つで済ませるなら冷凍弁当

ぶっちゃけた話、ご飯の準備は最低限の労力で済ませたいと考える方も多いのではないでしょうか。

実際、毎日の一食分の準備が電子レンジのレンチン1回で済むなら時間的なコスパは抜群と言えます。

レンチン1発でご飯の準備を済ませたいという方には、特に「冷凍弁当」をおススメします。

冷凍弁当なら、「冷凍食品には主食付きがおススメである3つの理由」で述べた利点を全て網羅しつつ、しかも以下のような利点があります。

  • 定期購入プランを選ぶことで自動的に配送される
  • 「主食」だけでなく、「一食」そのものを楽しめる
  • 冷凍食品で気になりがちな栄養バランスを考える必要がなくなる
  • バリエーション豊かなメニューで飽きにくい
  • 通常の冷凍食品よりもさらにゴミ処理&洗い物がラク

※スクロールできます

いかがでしょうか?

冷凍食品で食に関してラクをしたいと思っている方には、まさしく「冷凍弁当」が適任です。

ご飯の準備を全て任せたいなら「メディグル」がおススメ

メディグル

冷凍食品でご飯を準備したい方に、筆者おススメの冷凍食品は「メディグルです。

「ご飯の準備を簡単にすませたい…」

「美味しく身体に良い食事がしたい」という方には特におススメ。

数ある冷凍弁当を食べてきた筆者が、最も人におススメできると思った冷凍弁当です。

メディカル×グルメ=メディグルの名前からも明らかなように、管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです。

「ビタミン」「食物繊維」「鉄分」等が摂りたい方に、眼精疲労」や「肌質」のように、悩みや目的別にセットメニューを選ぶことができるので、自分で考える手間をほとんどなくすことが出来ます。

どのメニューも全て無添加なので、食品添加物が心配な方にも安心。

一流シェフ監修のもと調理された料理が瞬間冷凍されて自宅に届くため、味に関しても並みの冷凍食品の比ではありません!

筆者も毎日食べていますが飽きが来ませんし、これで偏食の心配がないなんてもう一生コレでいいじゃんって心境です。

毎日の食事を冷凍食品に頼りたいあるいは頼り切りという人には間違いなく「メディグル」がおススメできます。

>>メディグルの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

レンジ1つでご飯の準備を「手軽で」「美味しい」冷凍食品ランキングを一挙にご紹介してきました。

筆者イチオシのお手軽冷凍食品は「メディグルです

ご飯の準備をパパっと終わらせたい方にはぜひメディグルをおススメします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

あわせて読みたい記事
>>【宅配弁当】おいしさ+栄養重視の宅配弁当ランキングTOP3 
>>【最新版】健康食・宅配弁当サービスランキング│3つの目的別 
>>一流料理が自宅で楽しめる!美味しいお弁当宅配ランキングTOP3

※スクロールできます