冷凍食品で一人暮らし完全攻略!コスパ最強ランキング12選

冷凍食品で一人暮らし完全攻略!コスパ最強ランキング12選

ライター:ツッチー

一人暮らしの食事でもっとも気にする部分はなんといってもコストパフォーマンスですよね。

正直わざわざ自炊したり調理するのが億劫な人でも、現代は冷凍食品で全く問題ありません。

冷凍食品に味・栄養面での問題、添加物の問題が付きまとっていたのはすでに過去の話となりつつあります。

様々な種類の冷凍食品が存在する昨今、冷凍食品の選び方にもコツが必要です。

この記事では、食事を冷凍食品に頼り切りな筆者がコスパ最強の冷凍食品を部門別にランキング付け

ランキングから商品を選ぶ際には、ぜひ冷凍食品を選ぶ時のポイントの項も併せてご覧ください。

健康面が気になる方はこちらの記事で詳しく解説しているので、あわせて読む事で冷凍食品の活用の幅が広がります。

それでは見ていきましょう!

あわせて読みたい記事
>>冷凍食品を通販で贈るならコレ!一人暮らし中に喜ばれる冷凍食品5選
>>【レンジで温めるだけ!】最強にラクができる冷凍食品BEST5 
>>一人暮らしで冷凍食品ばかりそれでもイイ!冷凍食品3つの疑問点解消  

※スクロールできます。

コスパ最強冷凍食品ランキングTOP3!ライス部門

「ご飯はおかず!」

「主食を食わねば腹が満たせない!」

そんな貴方におススメしたい冷凍食品ライス部門

マジでおいしい米の冷凍食品が食べたいという人はこれを見れば一発でわかります。

コスパ最強冷凍食品ランキングTOP3!ライス部門

おすすめ度

明治「満足丼 濃厚チーズカレー」

☆☆☆☆☆

ニチレイ 「本格炒め炒飯」

☆☆☆☆

吉野家「牛丼の具」

☆☆☆

※スクロールできます。

1位:明治「満足丼 濃厚チーズカレー」

明治「満足丼 濃厚チーズカレー」

1食360g。少し辛いですが、濃厚チーズと絡まって美味しさが倍増!

夕食の献立はこれ一つでお腹いっぱい満足になること間違いありません。

辛い食べ物が大好き!ガッツリ食べたいって方におススメです。

詳細をチェックする

2位:ニチレイ 「本格炒め炒飯」

ニチレイ 「本格炒め炒飯」

1食450g。大粒の焼豚が噛み応え抜群で、噛めば噛むほどうま味が増してきます

冷凍食品なのに、解凍後は本格パラパラ炒飯を堪能出来ます。

ご飯をお腹いっぱいにかきこみたい!って方におススメです。

詳細をチェックする

3位:吉野家「牛丼の具」

有名牛丼チェーン店吉野家から出てる「牛丼の具」。

1食120g。外出することなくいつもの牛丼が食べられるのが最大の魅力

外食することなく自宅で手軽に牛丼が食べたい!って方におススメです。

詳細をチェックする

コスパ最強冷凍食品ランキングTOP3!パスタ部門

「パスタが何よりも大好き」

「パスタを早く茹でさせろ」

そんな貴方におススメしたい冷凍食品パスタ部門

一刻も早くパスタを茹でたいあなたにもちゃんとパスタ部門を用意しておきました。

コスパを考えた優良冷凍食品の中でもパスタについて知りたい方はこれを見れば一発でわかります。

コスパ最強冷凍食品ランキングTOP3!パスタ部門

おすすめ度

日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」

☆☆☆☆☆

オーマイ「Big 超にんにくペペロンチーノ」

☆☆☆☆

日清「日清スパ王プレミアム ベーコンとほうれん草のクリーミーカルボナーラ」

☆☆☆☆

※スクロールできます。

1位:日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」

日清「もちっと生パスタ 明太子クリーム」

1食270g。他の冷凍パスタと違い平たい麺なのが特徴

もちもち平たい麺が噛み応え抜群で満腹中枢を刺激します。

北海道産の生クリームを使用したソースと麺が良く絡まってやみつきになります。

しっかりとしたパスタ麺が食べたい!って方におススメです。

詳細をチェックする

2位:オーマイ「Big 超にんにくペペロンチーノ」

オーマイ Big 超にんにくペペロンチーノ

1食340g。袋を開けた瞬間に香るニンニクの匂いは食欲をそそること間違いなし。

ベーコンはやや控え目ですが、それを補う強烈なうま味に驚きます。

ニンニクの匂いなんて気にしない!上手い物を食べたい!って方におススメです。

詳細をチェックする

3位:日清「スパ王プレミアム ベーコンとほうれん草のクリーミーカルボナーラ」

日清スパ王プレミアム クリーミーカルボナーラ

1食297g。筆者は、パスタと言えばカルボナーラ!と豪語するほどのカルボナーラ好きなのですが、数ある冷凍カルボナーラを食べてきた中で随一の美味しさでした。

卵とクリームのコクと、ベーコンのしょっぱさがgood!

我こそはカルボナーラ通!って方におススメです。

詳細をチェックする

コスパ最強冷凍食品ランキングTOP3!おかずにもう一品部門

「いつもの食卓、何か物足りない」

「なんでもいいから美味い物を教えろ」

そんな貴方におススメしたい冷凍食品おかずにもう一品部門

おいしさとコスパを兼ね備えた最高の「もう一品」が知りたい方はこれを見れば一発でわかります。

コスパ最強冷凍食品ランキングTOP3!おかずにもう一品部門

おすすめ度

味の素「ザ★から揚げ」

☆☆☆☆☆

ニッスイ「若鳥の竜田揚げ」

☆☆☆☆

味の素「ザ★ハンバーグ」

☆☆☆☆

※スクロールできます。

1位:味の素「ザ★から揚げ」

味の素 ザ★から揚げ

内容量270g。秘伝のにんにく油と特製の仕込みタレに漬け込まれ

タレのうま味が食べた瞬間口いっぱいに広がります

お酒に合うツマミがほしい!って方におススメです。

詳細をチェックする

2位:ニッスイ「若鳥の竜田揚げ」

ニッスイ 若鳥の竜田揚げ

内容量280g。にんにくとしょうゆがふわっと香る濃すぎない味付けの竜田揚げです。

約12個入りで、保存用のチャックもついているので、小分けにして食べられます

毎晩のおかずにもう少しだけ欲しい!って方におススメです。

詳細をチェックする

3位:味の素「ザ★ハンバーグ」

味の素 ザ★ハンバーグ

内容量212.5g。このハンバーグはなんと牛100%

牛のうま味と上に乗っているバターが絡まって美味しさ◎

ガツンと肉が食べたい!って方におススメです。

詳細をチェックする

種類が多すぎて困る!冷凍食品を選ぶときのポイント3つ

冷凍食品って種類が多すぎるしそもそもどうやって選ぶべきなの?とあらためて考え直してみましょう。

スーパー等でとりあえず目についた冷凍食品を買い物かごに放り投げるのは今日でもうおしまいです。

ここでは冷凍食品の選び方と選ぶときのポイントを3つ紹介しています。

  • コスパで選ぶ
  • 用途をしっかり見る
  • 手軽さで選ぶ

コスパで選ぶ

当然、真っ先に考えるべきはコストパフォーマンスです。

コスパが高い冷凍食品とは、味・値段・量のバランスの総合力が高いものを指します。

そうはいっても、値段や量についてはパッケージに書いてあるので購入前に確認することが出来ますが、味については当然自身で食べるまで判断することはできません

ランキングにランクインしている冷凍食品はどれも」については一人暮らし歴5年で冷凍食品に頼り切りな私が「保証」しますので、安心して選んでください。

用途をしっかり見る

「主菜としては量が足りない…」

そんな悲しいミスマッチに遭遇した方も多いのではないでしょうか?

お弁当に入れる目的の冷凍食品もたくさんあるため、パッケージの見た目だけで判断すると

やたらと小さいハンバーグが小分けにされて入っていた…などという事態に泣きかねません。

筆者もおかず用に購入したらお弁当用だったため、4つ同時に食べることになって無事後悔しました。

お弁当用の冷凍食品は、子供用に味付けされていることも多いです。

成人した一人暮らしの方には物足りない可能性があり、普段の食事に採用することはあまりおススメ出来ません

冷凍食品でおかずの品数を増やしたいという方には、おかずにもう一品部門の冷凍食品をおススメします。

手軽さで選ぶ

コスパにも繋がる話ですが、手軽さというのは一人暮らしにおいて何よりも重要と私は思います。

どれだけおいしい冷凍食品でも、調理に何分もかかってしまっては「あれ?外食でよくね?」となりかねません

現代ではテイクアウトという手軽さにおいてぶっちぎりのサービスも存在するため、冷凍食品でなければ手軽さを追求できないというわけではなくなりました。

では、冷凍食品にしかない手軽さはなにかというと、それは冷蔵庫に保管しておけるという強みです

自身が風邪などでダウンしているときも、冷蔵庫のなかに可能な限り手軽に調理できる冷凍食品があったら助かります

「食べたい」と思ったときにただ取り出して温めるだけ、という利便性においては未だに冷凍食品の便利さが際立っていると思います。

一人暮らしでラクしたいなら「冷凍弁当」サービスをおススメ

そもそも、食事をまるっと冷凍食品だけで用意したいという方は「冷凍弁当という選択肢もあります。

ぶっちゃけた話、食事の手間を一切考える必要がないならそれが一番ラクだと思いませんか?

筆者が最終的に行き着いた答えとしては、ラクができる最強の冷凍食品は「冷凍弁当になります。

冷凍弁当とは、メーカーが自前でフルセットの1食を用意して配送してくれるサービスのことを指します。

定期購入すれば冷蔵庫に何食ぶんもの冷凍弁当を保管しておけるので毎日の食事を冷凍弁当にフル委託してしまうことも簡単です。

一口に「一人暮らし」の方、と言っても様々なライフスタイルの方がいらっしゃると思いますが、

冷凍弁当サービスの多くは利用する「目的」にフォーカスしており、自分にあった目的から選べばミスマッチも少ないです。

具体的な冷凍弁当サービスの例を挙げると、

  • ダイエット」が目的の人向けの冷凍弁当サービス
  • 筋トレ」が目的の人向けの冷凍弁当サービス
  • 栄養管理」が目的の人向けの冷凍弁当サービス など

※スクロールできます。

あるいは食生活そのものを委託したい人向けのサービスも出始めています。

一人暮らしの方の中でも、栄養を考えたりするのが手間・食事の面倒を回避したいという人には、基本的なメリットが共通しているので冷凍弁当サービス全般がそもそもおススメと言えます。

正直、一人暮らしだとそこまで食事を深く考えること自体が面倒でそっちのほうがしんどいんですよね。

一方、冷凍弁当サービスでは医師や管理栄養士といったプロフェッショナルがあらかじめ計算したフルセットでの食事が提供されるため、専門家の知見にこうした情報判断を委ねられるということでもあります。

情報に振り回されないためにも、医療・栄養のプロフェッショナルに栄養管理をお任せしたほうが早いです。

手軽さやラクさを冷凍食品に求める方には、「冷凍弁当サービスを筆者はおススメします。

時短&コスパ最強!最もラクができる冷凍弁当ランキングTOP3

そうなると、ラクができる冷凍弁当の中でも特に「超絶ラク」な冷凍弁当サービスはどれなのか気になりますよね。

時間もお金もなにもかも節約したい!という方には必見のランキングになっています。

ここでは、一人暮らしの方に特におススメの冷凍弁当サービスを3つ厳選してランキングにしました。

1位:メディグル

 

メディグル

メディグル

管理栄養士×医師×ミシュランシェフが組んだ宅配弁当サービスです。

厳選されたメニュー全てが、出汁から考えて調理されておりこだわりを感じます。

温めている最中からふんわりと甘いうま味を感じる匂いが漂ってきて出来上がりが待ち遠しく感じます。

料理のクオリティも高く、食べている間に冷凍であることを忘れてしまうほどでした。

健康面に配慮したセットメニューが充実しており、それぞれの健康懸念に合わせて選べます。

筆者も眼精疲労サポートセット」を愛用しており、日々の仕事を支えてくれています

全てのセットメニューに玄米がついており、完全にメディグル一つで食事が完結する点も大きいです。

メディグル公式サイトを見る>>

2位:nosh-(ナッシュ)

nosh ナッシュ

nosh-ナッシュ

料理・スイーツから好きなメニューを選べ、毎週3品新メニューが発表されています。

日頃の食事だけでなく、スイーツのような甘味も食べたいという需要も抑えています

メニューの数はもっとも多く、食卓に並ぶ料理をとにかく増やしたい方にはおススメです。

塩分・糖質と控え目ながらかなり味は濃く、刺激のある味付けになっているのでご飯やお酒のおともにぴったりです。

口の中に味が残ったり、刺激のある味付けが苦手な方には向いていません

こちらは定期購入のプランのみで、単発購入は出来ません。

※主食は別途、ご自身で準備いただく必要があります

nosh-ナッシュ公式サイトを見る>>

3位:ヨシケイ

ヨシケイ yoshikei
夕食.net

ヨシケイの「シンプルミール」は1食350円と超リーズナブルな値段で購入できる冷凍弁当です。

毎日その都度購入する事ができるので、冷凍庫の空き状況と相談しながら購入する事ができます。

味は普通の常温弁当とそう変わらないクオリティなので問題なく食べられます。

ただし、お弁当の量が少ないので筆者は2つ食べないと満足はできませんでした

公式サイトからでも購入はできますが、「夕食.net」から初回購入すると10回分の注文が半額になるサービスもあるので更にお得に購入することが可能です。

※主食は別途、ご自身で準備いただく必要があります。

ヨシケイ公式サイトを見る>>

まとめ

いかがでしたでしょうか?

一人暮らしの食事を冷凍食品に頼っているという方には「冷凍弁当サービス」をおススメします。

冷凍弁当なら、一人暮らしの食の面倒をほとんど排除できてしまいます。

冷凍弁当サービスの中で、特に超絶ラクが出来るおススメのサービスは「メディグル」です

生活に手軽さやラクさを求めている方は、ぜひ一度メディグルを試してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

メディグルの公式サイトを見る

あわせて読みたい記事
>>【最新情報】冷凍弁当をお得に利用!お試し可能なサービス10選 
>>【最新版】健康食・宅配弁当サービスランキング│3つの目的別 

※スクロールできます。